コロナの影響で、働き方が急速に多様化している現在。
リモートワークが浸透してきた今、都心に縛られて働くことに疑問を感じている人も多いのはないでしょうか?
好きな時に好きな場所で仕事をしたい。
都市と地方を行き来しながら、人と人とのつながりも大切にしたい。
定額で日本各地に住むことができる「ADDress」は、そんな「多拠点居住」のライフスタイルを現実にしてくれる画期的なサービスです。
すでに注目していたTURNS読者方も多いかと思います。
さらにADDressの活用は、空き家問題、地域の人口減少といった、社会課題の解決へもつながっていきます。
地域活性化、コミュニティづくりにも取り組むADDressは「都市と地方を結びつけるシェアサービス」でもあるのです。
「これからの地域とのつながりかた」を提唱するわたしたちTURNSと、想いが重なる部分も多いADDressの、業務提携が始まりました!
TURNS × ADDressのサービス内容
協業スタートに伴い、TURNSからADDress会員登録の募集受付ができるようになりました。とくに、地域と関わりながらあたらしい働き方に取り組む法人会員を大募集します。
こんな活用で企業に新しいワークスタイルを!
・社員のリモートワークの拠点として使いたい
・社員の研修、ワーケーションの場にしたい
・企業の地域活動、プロジェクトの拠点にしたい
・福利厚生として、社員が家族と一緒に過ごす場にしたい
そんな企業様のご登録をお待ちしております。
【法人会員】
▼チームシェアプラン
福利厚生など、保養所的な用途にも使いやすいプランです。
・8万円/月(税別)
・1つの予約アカウントを、社員3名で共有利用
・毎月利用者を入替可能
・二親等までの親族まで同室同伴利用可能▼リモートワークプラン
リーズナブルにリモートワーク場所を確保できるプランです。
・10万円/月(税別)
・2つの予約アカウントを、社員10名で共有利用
・毎月利用者を入替可能
・2アカウントの共有なので、同じ日に2名までであればADDress拠点を利用可能※1予約アカウントごとに、以下のルールでご予約いただきます。
・同一拠点の1連続滞在は7日まで。
・保有予約日数の上限14日。(「リモートワークプラン」は2つの予約アカウントを共有するため、最大28日になります)
・同一拠点の1ヶ月あたり利用上限14日。(「リモートワークプラン」は2つの予約アカウントを共有するため、最大28日になります)
\TURNSから登録すると、こんな特典付き/
❶雑誌「TURNS」 を1年分を無料進呈(偶数月20日発行、年間6冊)
❷多拠点勤務な企業として、TURNSでご紹介します!!
>>法人会員へのお問い合わせは、下記フォームより受け付けております!
https://turns.jp/contact※「ADDress法人会員登録について」を選択の上、ご連絡ください。別途、ご案内させていただきます。
【個人会員】
▼レギュラープラン
・1アカウント4万円/月~(税別)
・個室への1連続滞在7日まで。同時予約日数の上限14日。
・住民登録可能な、いつでも利用可能なドミトリ付き。
\TURNSから登録すると、こんな特典付き/
○雑誌「TURNS」 を1年分を無料進呈(偶数月20日発行、年間6冊)
(契約期間により、贈呈冊子数が変わります。)
>>個人会員のお申し込みは、下記フォームより受け付けております。
https://form.run/@address-turns
\全国に広がるADDressの家。/
こちらからご確認ください
https://address.love/house.html