この記事でわかること
ウィルオブテックの基本情報
ウィルオブテックはこんな人におすすめ!
ウィルオブテックのリアルな評判・口コミ
ウィルオブテックに関するよくある質問&回答と注意点

ウィルオブテックの概要と特徴

基本データ
求人数 公開求人5,126件(2024年12月15日現在)
提供サービス 求人紹介、書類添削、面接対策、コーディングテストの模擬試験、入社条件の交渉
拠点 東京
運営会社 株式会社ウィルオブ・ワーク
URL https://willof.jp/techcareer/
特徴
  • 平均2ヶ月で内定を獲得
  • 一気貫通で転職活動をサポート
  • 希望条件と職場環境を重視し厳選した求人を提案
  • コーディングテストにより市場価値を可視化

こんな人におすすめ

ウィルオブテックはIT・エンジニア特化型の転職エージェントです。次のような人に向いています。

ウィルオブテックが向いている人
マッチ度の高い提案をしてほしい人
的確なサポートを希望する人
自分のスキル感を確かめて転職活動に活かしたい人

ヒアリングの内容をもとにマッチ度の高い提案をしてくれる点が高く評価されています。条件がはっきりしている場合はとくに納得できる提案を受けられるでしょう。

またアドバイザーの専門知識が高く、書類の添削や面接対策などのサポートも的確です。

転職が初めてなどしっかりしたサポートを希望する人にも向いています。

さらにコーディングテストを受けることができるので、選考前の対策として、あるいは自分のスキルを確認して転職活動に役立てるために利用することが可能です。

ウィルオブテック 公式サイトを見る

ウィルオブテックの評判

良い評判・口コミとメリット
担当者が丁寧な対応だった
紹介される求人はミスマッチが少なく、スピード感を持ち転職活動が行えた
転職活動をしっかりサポートしてもらえたため複数の企業から内定をいただけた
機械工学系に強い
ライフスタイルや人生設計に合わせて仕事を選んでもらえる
スキルに合った求人を選別してもらえる
悪い評判・口コミとデメリット
エンジニア向けの求人ばかり
紹介された求人を断ったり考えたりしていれば、対応が高圧的になった
入社後のサポートがあまりなかった
転職活動にかなり時間を要する
問い合わせへの対応が遅い
求人数が少ない

良い評判とメリット

良い評判とメリット

担当者が丁寧な対応だった
30~39歳 女性 公務員

------------
担当者はみんな丁寧な対応をしてくれました。わたしの家庭の事情は複雑ですが、その相談にも乗ってくれて問題解決に前進しています。大きな企業だけあって、紹介してくれた企業も多岐にわたりました。チャンスがあるなと思いました。

紹介される求人はミスマッチが少なく、スピード感を持ち転職活動が行えた
30~39歳 女性 公務員

------------
ここは自分の市場価値を把握できて、紹介される求人もミスマッチがすくなくてスピード感をもって活動できたのはうれしかったです。そして、理想の職場に出会えて、自分のスキルをしっかり理解してくれたのは助かりました。

転職活動をしっかりサポートしてもらえたため複数の企業から内定をいただけた
20~29歳 男性 会社員

------------
エージェントの方の意欲が高くこちらの条件をしっかり聞いてくれたのが好印象でした。また面接練習や履歴書と職務経歴書などの書類添削をしっかりサポートしてくれて複数の企業から内定を頂くことが出来たので感謝しています。

機械工学系に強い
30~39歳 男性 会社員

------------
エンジニアが基礎から学べるような環境をエージェント側のスタッフと共に構築していくような行動を目指す活動がとても魅力的でした。特に機械工学系に強いところなので、手に職を付けたい方へおすすめしたい内容が満載でした。

ライフスタイルや人生設計に合わせて仕事を選んでもらえる
20~29歳 女性 会社員

------------
一人ひとりのライフスタイルや人生設計に合わせて仕事を選んで下さるため、長期的に働きやすい環境に出会いやすいです。非公開求人も充実しているので、ウィルオブテックならではの好条件の求人に出会いやすいです。

スキルに合った求人を選別してもらえる
30~39歳 男性 会社員

------------
IT専門の求人サイトであり、こちらのスキルに合っている内容のものを選別してもらえましたので、ある程度自分の実力をはかってもらいながらできたと思います。また、コーディングテストもかなり役立ったと思います。

→右にスクロールできます。

悪い評判とデメリット

悪い評判とデメリット

エンジニア向けの求人ばかり
30~39歳 女性 公務員

------------
エンジニア向けの求人ばかりになっており、そうした経験がないときはあまり活用できないといっていいでしょう。そして、紹介できるものがあれば連絡するといわれても、その後求人紹介してもらうことはできませんでした。

紹介された求人を断ったり考えたりしていれば、対応が高圧的になった
30~39歳 女性 公務員

------------
紹介された求人を断ったり考えたりしていれば、対応がだんだんドライになってしまって高圧的になっていき、こちらもそれが不満でした。また、話を聞いてくれているようで実際はそうではなかったといったこともあったので、そこは残念です。

入社後のサポートがあまりなかった
20~29歳 男性 会社員

------------
入社後のサポートなどがあまりなかったのが残念でした。具体的には入社後に企業と少しだけミスマッチがあった際に、仲介をしてくれれば良かったのですがそういったことはなく入社までのサポートが手厚くという感じでした。

転職活動にかなり時間を要する
30~39歳 男性 会社員

------------
職務経歴書に記載している内容を逐一チェックしながら転職活動を進めていくから、申し込むまでかなり時間を要することがやや残念でした。スムーズな申し込みをしたい方には、放任主義を得意とする他のエージェントがオススメです。

問い合わせへの対応が遅い
20~29歳 女性 会社員

------------
大手のエージェントに比べると求人数が少ないので、スピード転職したい方は時間がかかってしまいます。また地方在住だと希望通りの求人を紹介して頂けない場合があるので、難航しやすいでしょう。問い合わせへの対応も遅いです。

求人数が少ない
30~39歳 男性 会社員

------------
求人数が少なく感じられるので、もう少し求人数を多くしてもらうとか、在宅でもリモート仕事がしやすいような環境になっていればより仕事もしやすいので、そういった案件も増やしてもらえるとよかったかなと思いました。

→右にスクロールできます。

申し込みの流れ

申し込みの流れ
登録・面接日程の連絡
希望条件のカウンセリング
求人紹介
応募・面接
内定・入社

よくある質問

無料で利用することはできますか。

利用可能です。登録から転職決定まで一切サービスで費用がかかる事はありません。

利用すると年収は上がりますか。

利用者の年収アップ率は75.5%もあり、およそ130万円年収アップされた方もおられます。

ウィルオブテックではキャリアステップに対するアドバイスを行い、今だけでなく将来的な年収アップも見据えています。

また、企業情報を多数保有しているので、客観的に年収査定を行うことも可能です。

コーディングテストについて教えてください。

コーディングテストとは、求職者のプログラミングスキルを確認するためのテストです。200社以上の企業で取り入れられており、年間約20万件以上も受験されています。

ウィルオブテックでは、このコーディングテストを選考前に受験することができます。ウィルオブテックでのテストを受けるには、次のようなメリットがあります。

コーディングテストを受けるメリット
無料で受験可能
・練習やテスト対策を行える
結果のフィードバックを得られる
・キャリア支援を受けられる

自分のスキルの可視化も行えるため、ぜひ利用してください。

キャリアアップできますか。

うまく利用すればキャリアアップも可能です。ウィルオブテックでは、様々な求人を取り扱っています。

  • プロダクト開発
  • 機械学習
  • データサイエンス系など

様々な仕事内容を取り扱っているため、将来像から逆算してキャリアアップできる求人をご紹介します。

注意点

最大手に比べると求人数が少ないため、とくにエリアによっては希望に合う条件の求人を見つけるのに時間がかかるかもしれません。短期集中で転職活動をしたい場合には不満を感じる可能性があります。

そのほかウィルオブテックに限りませんが、アドバイザーの質や相性にはバラつきがあります。

期待していたようなサポートが受けられない場合もあります。

対応に違和感を感じるときは担当を交代してもらいましょう。

電話

03-6894-2030

ウィルオブテック 公式サイトを見る