山口県の南東部に位置する、光市束荷(つかり)地区。
瀬戸内の温暖な気候と美しい自然景観に恵まれた人口約600人のまちです。
また、初代内閣総理大臣である伊藤博文生誕の地でもあり、長年大切に受け継がれてきた歴史文化が色濃く残っています。
この豊かな資源を有するまちで、活性化に取り組む地域おこし協力隊を募集します!
伊藤公記念公園
光市束荷地区ってこんな地域
光市は「日本の渚百選」「快水浴場百選」など数多くの選定を受けている白砂青松の室積・虹ケ浜海岸や、良質な水源である清流・島田川、原生樹林のある峨嵋山(がびさん)や神籠石のある石城山(いわきさん)など豊かな自然の恩恵にあずかっています。
一方で、武田薬品工業株式会社や日本製鉄株式会社を中心に、周南工業地帯を担う産業都市としても発展。全国でもトップクラスの日照時間を有することから、その名の通り「光が降り注ぐ晴れのまち」であり、自然環境と都市基盤が調和した穏やかで過ごしやすいまちです。
束荷地区は光市の山間部に位置し、夕日の滝など美しい自然があり、水がきれいなことから、毎年「ホタル観賞祭り」が地域行事として開催されています。さらに、地元産の新鮮な農産物や加工食品を中心に販売している光市農業振興拠点施設「里の厨」があり、市内外から多くの買物客が訪れています。
夕日の滝
里の厨
近年、束荷地区では新型コロナウィルス感染症の影響や人口減少、地域の担い手の高齢化により、地域に根付く文化や産業を継続していくことが課題となっています。
このまま人口減少や少子高齢化が進み、地域のつながりが希薄になることで、まちの活力が低下することとなります。
そこで、これからも束荷地区に住む人のはつらつとした暮らしを守るために、地域が抱える課題に取り組み、束荷地区の未来を一緒に創造してくれる方を募集します。
活動内容
束荷地区は地域の目指すべき姿をコミュニティプランとして策定し、地域自治の実現を目指して活動しています。まちのつながりの強化、ゆたかな社会を目指し、束荷地区の地域資源を活用した地域活性化に資する次の活動です。
【具体的な活動内容】
①コミュニティ活動に係る支援
(例)
・体験農園や耕作放棄地等の活用
・伊藤公記念公園や里の厨を活用した企画提案・実施
・特産品の開発(ブランド化)
・規格外商品・余剰生産物の販売に関する取組
②観光・シティプロモーション活動
③その他地域活性化にかかわる取組・活動
「光市や束荷地区への熱い想いがある」、「コミュニティづくりに興味がある」、「農業や加工品に興味がある」、「歴史が好き」など、少しでも当てはまる方はぜひ束荷地区で一緒に活動しましょう!
【募集要項】
〔募集人数〕1人
〔雇用形態〕会計年度任用職員(パートタイム)
〔勤務場所〕山口県光市束荷地区
〔給与〕月額175,120円(週31時間勤務の場合)月額197,716円(週35時間勤務の場合)
※支給日は当月20日 期末勤勉手当:4.5カ月/年
束荷地区のこれからを一緒につくろう!
束荷地区は、風光明媚で里の厨や伊藤公記念公園などの交流拠点を持ち、住民の交流が盛んな住みやすい地域です。
あなたの自由な発想を活かし、束荷の地域活性化につながる活動をしてみませんか?
束荷地区のこれからを一緒につくる人材をお待ちしています!
-
都道府県+市町村 山口県光市束荷地区 募集状況 募集中 勤務地 山口県光市束荷地区 雇用形態 会計年度任用職員(パートタイム) 給与 月額175,120円(週31時間勤務の場合)
月額197,716円(週35時間勤務の場合)
※支給日は当月20日 期末勤勉手当:4.5カ月/年福利厚生 (1)社会保険及び雇用保険に加入します。
※社会保険料等は、給与から控除されます。
(2)採用半年経過以後、年次有給休暇を取得できます。
(3)住居は、市が借上げた住宅を貸与します。
※光熱水費、火災保険は本人負担です。
(4)業務に必要な公用車、パソコン、消耗品などは、予算の範囲内において市が用意します。仕事内容 束荷地区の地域資源(光市農業振興拠点施設「里の厨」や伊藤公記念公園など)を活用した地域活性化に資する次の活動
(1)コミュニティプランに係る実現支援
【メインテーマ:束荷地区の地域資源(光市農業振興拠点施設「里の厨」や伊藤公記念公園など)を活用した地域活性化】
(活動例)
①地区内施設の既存設備や、里の厨体験農園、耕作放棄地等を活用した地域活性化に関する活動
②里の厨を活用した市内事業者等と連携による6次産業の提案及び実施、特産品開発(ブランド化)
③規格外商品や余剰生産物の販売に関する取組
④伊藤公記念公園における企画等の取組・活動
(2)コミュニティ活動に係る情報発信の支援
(3)コミュニティの維持・強化に係る支援
(4)観光・シティプロモーション活動への協力及び支援
(5)その他地域活性化にかかわる取組・活動勤務時間 勤務時間 1日7時間45分
週31時間(※土・日・祝日に勤務する場合があります。)
※希望に応じて変更可能(例:1日7時間 週35時間勤務)応募資格 次に挙げる全ての要件を満たす方が対象です。
(1)三大都市圏や政令指定都市における都市地域(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない地域)から光市に生活拠点を移し、住民票を異動することが可能な方
(2)心身ともに健康で、地域おこしに意欲があり、市が示す目的達成のため住民と共に地域活動に積極的に参加できる方
(3)普通自動車運転免許を取得し、狭あいな道路も運転可能な方
(4)主にワードやエクセル、パワーポイントを使用した資料作成やSNS利用など基本的なパソコン操作ができる方
(5)地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方募集期間 なし 選考プロセス 【第1次選考】
書類選考の上、第1次選考結果を応募者に文書で通知します。
合格者には、第2次選考に関する案内を合わせてお知らせします。
【第2次選考】
第1次選考合格者について面接試験を行います。
第2次選考結果は、文書で通知します。採用問い合わせ先 ※以下の連絡先に電話かメールでお問い合わせください。
光市観光・シティプロモーション推進課
kankou@city.hikari.lg.jp
TEL:0833-72-1532
FAX:0833-72-8981備考・その他 「コミュニティプラン実現支援事業交付金」(上限あり)
「光市地域おこし協力隊定住・起業支援事業補助金」(上限100万円)