人材サービスのグローバル企業の大手と言えばアデコ。アデコが提供する転職エージェントがLHH転職エージェントです。しかし外資系というと、使う人を選ぶのでは?と疑問に思う人もいることでしょう。

この記事では、独自アンケートで集めたLHH転職エージェントの評判・口コミを紹介します。さらに口コミをもとに、LHH転職エージェントに合う人を解説します。利用を検討中の方は参考にしてみてください。

この記事でわかること
LHH転職エージェントの基本情報
LHH転職エージェントの利用がおすすめの人の特徴
【独自アンケート】LHH転職エージェントのリアルな評判・口コミ
LHH転職エージェントに関するよくある質問&回答と注意点

LHH転職エージェントの概要と特徴

基本データ
求人数 公開求人62,748件/非公開求人50,966件(2025年2月25日現在)
提供サービス 求人紹介、書類添削、面接対策、面接日程の調整、採用条件の交渉、入社時期の調整、円満退社のアドバイス
拠点 東京・愛知・大阪
運営会社 アデコ株式会社
URL https://jp.lhh.com
特徴
  • 専門領域に特化した職種別の転職エージェント
  • 企業と求職者の両方を担当する360度式コンサルティング
  • アデコグループのハイキャリア転職エージェント

こんな人におすすめ

「LHH転職エージェント」は、外資系アデコグループによる転職エージェントです。次のような人におすすめです。

LHH転職エージェントがおすすめの方
外資系企業やグローバル企業を希望している人
ハイクラス求人を探している人
手厚いサポートを受けたい人

LHH転職エージェント自体が外資系ということもあり、扱っている求人も外資系や日経グローバル企業に強みがあります。そのため海外との接点のある仕事がしたいような場合にとくに向いています。

また外資系企業は給与など待遇がよく、ハイクラス求人に該当する案件が多くあります。

キャリアアップや給与アップなどを目指してハイクラス求人を探している人にもおすすめです。

アドバイザーは業種ではなく職種別の担当制で、企業と求職者の両方を担当しているのが特徴です。そのため、両者のニーズを理解した提案が可能となっています。

さらに、書類添削や面接対策などアドバイザーのサポートも親身でていねいだと高く評価されています。

LHH転職エージェント 公式サイトを見る

LHH転職エージェントの評判

良い評判・口コミとメリット
自分の市場価値が知れた
専任のキャリアコンサルタントがしっかりサポートしてくれた
厳選された企業のみを取り扱っている
年収800万円以上の求人が多数掲載されている
適性調査が役に立った
外資系がとても充実している
ベンチャーや日系大手企業などの一般職の求人が多め
悪い評判・口コミとデメリット
担当者の連絡が遅いことがあった
希望条件とはマッチしていない求人を紹介された
全体的に高収入の求人が少ない
初期の登録作業にやや時間がかかる
全体的なレスポンスが遅い
求人件数が少ない
電話がしつこい

良い評判とメリット

良い評判とメリット

自分の市場価値が知れた
40~49歳 女性 会社員

-------------
実際に利用をしてみて、自分の市場価値を知ることができることで転職市場において自分の価値がどのくらいなのかを知ることができ、マイバリューを客観的に知ることができて、今後のキャリア形成においてもとても参考になることです。

専任のキャリアコンサルタントがしっかりサポートしてくれた
50~59歳 男性 自営業/個人事業

-------------
非常に満足しています。専任のキャリアコンサルタントがしっかりサポートしてくれたおかげで自分に合った求人を見つけることができました。面接対策や履歴書の添削も丁寧に行ってくれたため自信を持って応募できました。また定期的に進捗を確認してくれたので安心感がありました。一人で悩むことなく転職活動を進めることができ感謝しています。

厳選された企業のみを取り扱っている
20~29歳 女性 会社員

-------------
厳選された企業のみを取り扱っているので、年収や福利厚生だけでなく社風や離職率といった可視化されていない部分にも安心する事が出来ます。また職種ごとにコンサルタントが分かれているため、専門性の高いアドバイスを頂けます。

年収800万円以上の求人が多数掲載されている
40~49歳 男性 会社員

-------------
LHH転職エージェントは年収800万円以上の求人が多数掲載されていること、また専門分野に精通したコンサルトがしっかりアドバイスをくれるので転職に悩んでいた自分でも安心して転職活動することができました。

適性調査が役に立った
30~39歳 男性 会社員

-------------
なかなか転職を決められない人へ独自の分析シートを用いながら適性検査をする試みがあり、私自身はその調査が非常に役立ちました。今後の方向性を知る大事なきっかけになったので、モチベーションアップにもオススメです。

外資系がとても充実している
40~49歳 女性 公務員

-------------
他に比べると外資系がとても充実しており、そこに応募してスムーズに転職活動をすることができました。わたしが希望する職種と外資系非公開求人を複数紹介してもらって無事希望通りのところに出会えました。私みたいに語学を活かしたければおすすめです。

ベンチャーや日系大手企業などの一般職の求人が多め</div>

30~39歳 女性 会社員

-------------
実際に利用してみて良かったことはベンチャーや日系大手企業などの一般職の求人が多めなことや、質の高い案件(年収高い、ポジションあり)が多かったことです。事前に企業の情報についても詳しく知ることができた点も良かったです。

→右にスクロールできます。

悪い評判とデメリット

悪い評判とデメリット

担当者の連絡が遅いことがあった
40~49歳 女性 会社員

-------------
自分の場合、担当者の連絡が遅いことがあったことで希望をする求人を紹介をし、後日その求人をエントリーをしようと連絡をしたのですが、なかなか電話に出なかったことがあったのでその点不便に感じたことがあったことです。

希望条件とはマッチしていない求人を紹介された
50~59歳 男性 自営業/個人事業

-------------
最初のカウンセリングで自分の希望や状況をしっかり伝えたつもりでしたがその後提案された求人はあまりマッチしていないものばかりでした。さらにサポートの連絡も遅くこちらから確認しないと進展が分からないことが多かったです。もう少しこちらのニーズを理解してもらえるとよかったと思います。

全体的に高収入の求人が少ない
20~29歳 女性 会社員

-------------
大手に比べると求人が少ないので、希望に合う仕事が見つからない場合があります。年収を上げるために転職活動を始めましたが、全体的に高収入の求人が少ないです。また地域によって求人の数も質も偏っているように感じました。

初期の登録作業にやや時間がかかる
40~49歳 男性 会社員

-------------
LHH転職エージェントで少しだけ残念だったところは、初期の登録作業にやや時間がかかってしまうところだとおもいます。やはり最初にめんどくさいと思ってしまうとなかなか進めるのに億劫になってしまいます。またサイトデザインが時代を感じさせるデザインなのも個人的にはマイナスです

全体的なレスポンスが遅い
30~39歳 男性 会社員

-------------
全体的なレスポンスが遅いというのが一番懸念される内容であり、簡易的な質問においても3日程度待たされるというのが日常茶飯事でした。他では1対1の対応も行っているので、今後は転職希望者に寄り添うサービスを強化させて欲しいです。

求人件数が少ない
40~49歳 女性 公務員

-------------
他の求人向けのエージェントと比べれば求人件数は少なかったです。そのため自分が希望する条件のものが見つかりにくくてもうちょっと求人件数が多ければよかったのです。また厳選した求人を取り扱ってますが、私の住むエリアは少ないです。

電話がしつこい
30~39歳 女性 会社員

-------------
実際に利用してみて悪かったことは電話がしつこく、連絡の頻度を含めてエージェントの対応が合わないと感じたところです。また、自分が希望していた条件とは異なる求人を勧められたことがあり、対応に困ったことがありました。

→右にスクロールできます。

申し込みの流れ

申し込みの流れ
①会員登録
②カウンセリング
③求人紹介などの情報提供
④応募企業の選定
⑤応募
⑥選考・面接
⑦内定・入社

よくある質問

無料で利用できますか。

利用可能です。転職相談から入社に至るまですべてのサービスに料金はかかりません。

登録時の面談はオンラインでも可能ですか。

もちろん可能です。面談には対面のほか、電話やSkype、Zoomなどでも対応しています。

いずれの面談方法でもカウンセリング内容は同じですので、オンラインでも安心してご利用ください。

在職中でも利用できますか。

利用可能です。転職を決意する前の、転職について考え始めた段階から利用できます。

また、実際に転職活動を始めてからではなく、転職について考え始めた段階から相談した方が、転職が成功するケースが多いです。

取り扱いのある業種や職種について教えてください。

対応している職種は以下の通りです。

NOTE
  • IT系
  • クリエイティブ系
  • マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • ファッション系
  • エンジニア(電気・電子・機械)系
  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系
  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系
  • メディカル系
  • 人事・労務系
  • 総務・広報
  • 法務・知財
  • 経理・財務系
  • 経営・経営/事業企画系
  • コンサルタント系
  • 内部統制・監査系
  • 購買・物流・貿易系
  • 金融系
  • 建築・不動産系
  • 事務系
  • その他

取り扱いのある主な業界は以下の通りです。

NOTE
  • IT・通信系
  • 広告・メディア系
  • メーカー系
  • 商社系
  • 金融・保険系
  • 不動産・建設系
  • コンサルティング・会計・法律系
  • サービス系
  • 流通・小売系
  • 運輸・物流系
  • その他

このように、様々な業種や職種の取り扱いがありますので、安心してご登録ください。

注意点

LHH転職エージェントは、一定の経験がありスキルや実績を活かしたい人には向いていますが経験の浅い人にはあまり向いていません。

同社の強みである外資系の求人は、給与面など待遇がよくハイクラス求人に当たるためです。どの求人も待遇に応じた能力が求められます。

そのため第二新卒やフリーターから転職を目指す場合は、あまり満足できないでしょう。

なお、紹介がないことはあっても登録そのものを断れることは少ないと言えます。

20代や30代前半で経歴が浅い人は、未経験に強いサービスを利用しましょう。外資系にチャレンジしたい場合も、計画的に段階を踏むことを考えてまずは実績作りと割り切って経験を積む方が堅実な方法です。

合わないときの退会の方法は?

マイページの「各種手続き」から登録削除することができます。

注意!
登録削除すると、アデコグループのそのほかのサービスもすべて利用できなくなります。たとえば派遣サービスなどを利用している場合は注意しましょう。

電話

公式サイトに記載なし

LHH転職エージェント 公式サイトを見る

ファンワーク編集部

この記事の著者

ファンワーク編集部

ファンワーク編集部ではキャリアの設計方法や選択時の決断に役立つ情報から、キャリア選択後のワークライフ・ライフスタイルの提案まで幅広い情報を取扱い読者のみなさまのキャリア転換における決断が、よりよい決断となることを目指し情報発信をしてまいります。