とりバル(vol.3)
~とっとりの魅力を伝えるオンライン交流会~

vol.3「ゲストハウスの魅力」〜とっとりの県産品付き♪〜

たくさんのご応募をありがとうございました!定員に達しましたので締め切りました。次回の『とりバル』もどうぞお楽しみに!

 

\こんな人におすすめのオンライン交流会です/

○鳥取に興味のある方、人脈を作りたい方
○とっとりファン♪ 鳥取とつながりたい方
○鳥取の若者コミュニティが知りたい方
○鳥取の若者と交流したい方
○UIJターン希望者
○ゲストハウス運営に興味がある方
○旅が好きな方

近年、日本国内でも増えつつある、新しい形態の宿であるゲストハウス。

一見すると、安く泊まることができるということで、人気があるように思われるかもしれませんが、実はそれだけではないのです!
地域の人との接点や、他の旅行者とのコミュニケーションを楽しみにゲストハウスに宿泊される方も珍しくはありません。

鳥取県内でもゲストハウスは増えてきており、そんな中でも地域との接点を持ち、関係人口の受け皿となっているような宿がいくつもあります。
そのように地域との橋渡しをしてくれることで、旅を何倍も楽しむことができるというのもゲストハウスの魅力の一つ。

魅力を語り出したら止まらないということで、第3回目となる「とりバル 〜とっとりの魅力を伝えるオンライン交流会〜」では、ゲストハウス運営を実際に行なっている2名の方をお招きして、運営者の視点からの「ゲストハウスの魅力」について語ってもらいましょう!

 

当日の流れはこちら↓

\タイムスケジュール/
18:00 受付開始
18:30 挨拶・趣旨説明
18:40 ゲストトーク
19:00 クロストーク&質問受付
19:20 交流タイム
20:30 終了

※一部変更になる可能性があります。

 

ゲストハウス運営をしているお二人のお話を聞きながら、自分なりの「ゲストハウスの魅力」を探求してみませんか?

「ゲストハウスに泊まってみたい」
「鳥取の若者コミュニティが知りたい!交流したい!」
「旅が好き!」
「鳥取とつながりたい!」
「ゲストハウスの運営に興味がある!」

そんな想いを持った方、どうぞお気軽にご参加ください!

 

【Guest1】『てま里』ゲストハウス運営 井上可奈子さん

鳥取県西部に位置する西伯郡南部町にある、てまの寄り合い場『てま里』
地域の方の交流スペースや、カフェレストラン、ゲストハウスなど様々な機能が備わっています。

今回はゲストハウスの運営をしている井上さんにお話を伺います。

地域おこし協力隊として赴任し、ゲストハウスの運営に参画しながら、「子どもたちと色々な大人が出会う場を作りたい」と英会話教室も開講し、ゲストと地域の子どもたちの交流する機会を積極的に作っています。

一方では、コロナ禍で鳥取県内でいち早くオンライン宿泊を導入する対応力の早さも持ち合わせています。
てま里の大きいテーブルではご飯会のイベントが開催されることもあります。

ゲストハウスの運営や、地域の人の巻き込み方など教えていただきましょう!

 

【Guest2】『楽之』オーナー 竹内麻紀さん

鳥取県東部、岡山県との県境に位置する智頭町。
智頭駅から徒歩10分のところにある、『楽之』(たのし)は築135年で40年 空き家だった建物を地域の人・移住者・ゲストが世代を超えて交わることで過去と未来をつなぎ今を楽しむ場になるようにと願い大改装。智頭町初のゲストハウスを兼ね備えたレストランとして、ホッとできる居場所作りを目指して立ち上がりました。

その複合施設のオーナーである竹内さんからお話を伺います。

存在感のあるテーブルが置かれたリビングスペースに、少し広めに設計されたドミトリーベッド。
そして美味しいお酒と食事を楽しむことができる食堂もあり、素敵な一夜を過ごすにはピッタリの複合施設になっています。

改修段階から地域の方を巻き込みイベントを開催するなどしていたことが、現在でも地域との接点を持ち続けることができている要因のひとつかもしれません。

地域とのつながり方や、ゲストハウスの魅力など、色々なお話を伺いましょう!

 

\オリジナルの参加者特典を事前にお送りします!/

ゲストゆかりのおススメ県産品を、参加者特典として全員にお送りします!
(商品の到着は12月20日午前中までの間でご指定頂けます。)
とっとりの味も楽しみながら、みんなでゆるく語り合いましょう~♪

内容:
〇鹿肉のブラッサ―ト【イタリア館ペペネーロ(鳥取市)】 ・・・・1缶(90g)
鳥取の鹿肉の旨味が凝縮!鳥取老舗イタリアンがつくりました。
〇セッションエール【タルマーリー(智頭町)】・・・・・・・・・1本(330ml)
あまり苦くならないようにホップを控えた、アルコール低めの軽いビールです。飲みやすく食事に合わせやすいのが特徴です。
〇茶箱最中【ながた茶店(米子市)】・・・・・・・・・・・・・・2個
若葉抹茶「大山の白」を練り込んだ抹茶餡と大山で栽培されたほうじ茶を使用しています。
〇南部ブレンド【0からコーヒー研究所(南部町)】 ・・・・・・・2袋(12g/袋)
鳥取県南部町をイメージして焙煎とブレンドしたコーヒーです。

※お申し込み〜参加費(¥1,000)お支払いの流れ
・下記の応募フォームに、お名前・メールアドレス・住所等をご記入ください。
・お申し込み頂いた方に、別途メールでお振込先をご連絡いたします。
・お振込は、12月15日までに行っていただけますようお願いいたします。
・お振込手数料は、恐れ入りますが参加者様のご負担でお願いいたします。

 

\配信会場は、南部町のてまの寄り合い場『てま里』!/

カフェとゲストハウスに寄り合い場がくっついた『てま里』
古民家をリノベーションして、綺麗な空間になっており、近所の方々がお茶しにきたり、自由に使えるスペースがあり大変喜ばれています!

大きなテーブルを囲んだ様々なイベントなども大盛況!

地域とのつながりが大切にされている施設です。

                   
とっとりの魅力を伝えるオンライン交流会
vol.3「ゲストハウスの魅力」~とっとりの県産品付き♪~
開催日 2020年12月20日(日)
時間18:30〜20:30(18:00受付開始))
会場オンライン(ZOOM)
定員30名
参加費1,000円
参加費補足【参加特典】 ゲストゆかりの県産品付き!
〇鹿肉のブラッサ―ト【イタリア館ペペネーロ(鳥取市)】1缶(90g)
〇セッションエール【タルマーリー(智頭町)】1本(330ml)
〇茶箱最中【ながた茶店(米子市)】2個
〇南部ブレンド【0からコーヒー研究所(南部町)】2袋(12g/袋)
主催主催:鳥取県
共催:「来んさいな 住んでみないや とっとり」県民会議
参加方法下記の応募フォームよりお申し込みを頂いた方に、ZOOMのURLを送付いたしますのでご確認ください。当日時間になりましたら、そちらにアクセスをお願いいたします。
お問い合わせ先TURNSイベント係
TEL:03-6269-9732
Mail:event@turns.jp
タイムスケジュール

18:00 受付開始

18:30 挨拶・趣旨説明

18:40 ゲストトーク 

19:00 クロストーク&質問受付

19:20 交流タイム

20:30 終了

参加対象

全国の20〜40代の方

(出身地、居住地問いません。興味のある方はどなたでもOKです!)

応募締切

2020年12月13日(日)まで(※定員に達した時点で締め切ります。)

お申し込み〜参加費のお支払いまで

・下記の応募フォームに、お名前・メールアドレス・住所等をご記入ください。
・お申し込み頂いた方に、別途メールでお振込先をご連絡いたします。
・お振込は、12月15日までに行っていただけますようお願いいたします。
・お振込手数料は、恐れ入りますが参加者様のご負担でお願いいたします。

ゲスト
井上可奈子さん/てま里ゲストハウス部門運営
2018年より鳥取県南部町地域おこし協力隊、一般社団法人手間山の里専務理事に就任し、地域の方と共に食べて泊まれる寄り合い場てま里を立ち上げる。2019年4月よりゲストハウス運営、英会話教室を担当。
竹内麻紀さん/楽之オーナー
鳥取県智頭町出身。建設業経営者として、母として、一住民として人の生き方や智頭のまちづくりに関心を寄せ、共生・多様性のある社会の実現を願い日々暮らす。「智頭やどり木協議会」を2020年4月に女性経営者(飲食・宿泊・デザイン・建築・建設)4人で立ち上げ、一極集中型社会から自然豊かな智頭町らしい地域分散循環社会に向けて活動中。
モデレーター
大塚眞さん/TURNSファシリテーター
北海道に生まれ横浜で育ったのち、東日本大震災を機に「地方との関わることを仕事にする」と志して20歳の時に地域PRを主軸にした株式会社toizを起業。シェアハウスやコワーキングスペースの運営や移住者夫婦の編集プロダクションとかとこを通して地域の楽しみ方を発信。鳥取県鳥取市で開催される音楽フェス曇天野外のサポーター。
SNSで発信中!@tukamako
森田悟史さん/『米泳ぐ』代表、『サンインテラス』編集長
1995年京都府で生まれ、大阪に3年、鳥取県米子市に15年住み18歳で京都の専門学校に進学。卒業後地元である米子市にUターン。祖母の会社の手伝いや農業などをしながら地域との関わりしろを探しながら2年が経ち、2018年には日本中のまちづくりの現場を見たいと日本一周を敢行する。7ヶ月経ったところで、切り上げて米子市にもどる。2019年に『米泳ぐ』を結成。映像制作をメインに請負い、2020年には『サンインテラス』の編集長に就任。取材記事の編集をメインに行う。その他にも写真撮影の仕事、イベント企画なども行っている。
SNSで発信中! @morisato726
受付終了

人気記事

新着記事