ローカル移住最前線@POTLUCK YAESU

10月7日(月)19:30-21:30開催

このイベントは、移住と地域活性化の現場で活躍するスペシャリストたちが集結し、ローカル移住の最前線を聞くことができるトークイベントです。

ゲストには、カミカワークスなど首都圏と連携した取り組みで注目を集める北海道上川町東京事務所の三谷航平氏、日本一の公教育を目指す安平町で起業家カレッジをプロデュースする株式会社大人の五十嵐慎一郎氏、全国の移住事情に精通し、TURNSプロデューサーとして地域と都市をつなぐ情報発信を行う堀口正裕が登壇。それぞれが、ローカルの魅力や最新の移住事情について多角的な視点から語ります。

講演後にはゲストとの直接交流を通じて、地域のリアルな魅力や移住についての理解を深めるチャンスもあります。自分の将来の選択肢を広げるために、ぜひご参加ください!

こんな人におすすめ

・地方での移住や起業に興味がある方
・地域活性化や地方創生の取り組みに関心がある方
・自然豊かな環境で新しいライフスタイルを模索している方
・都市と地方の架け橋として、新しいキャリアやプロジェクトを考えている方

イベント概要

日時
2024年10月7日(月) 19:30-21:30 OPEN 19:00 START 19:30

タイムスケジュール
19:00 開場
19:30 イベントスタート
20:30 交流会
21:30 終了

会場
POTLUCK YAESU
東京都中央区八重洲2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 5F

参加費
無料

登壇者

三谷 航平
北海道上川町東京事務所ゼネラルマネージャー

2012年上川町役場入庁。上川町が展開する地域活性化の新規事業(北海道ガーデンショー・大雪山大学・カミカワークプロジェクト・KAMIKAWA GX LABなど)における企画構想・立上げに主担当として携わる。 2018年より東京都の出版社へ民間出向、2022年上川町東京事務所を開設し、都市・地域をつなぐ架け橋として「まちづくりのおける本質的な豊かさとはなにか」を試行錯誤しながら、数多くのプロジェクトを企画・進行中。

 

五十嵐 慎一郎
Fanfare 運営事務局 | General Manager
株式会社大人 | 代表取締役

1983年北海道小樽市生まれ。東京大学建築学科卒。「北海道から、世界をちょっぴり面白くクリエイティブに」を掲げ「㈱大人」を2016年に設立。コワーキングスペースや飲食店等のプロデュース・運営をはじめ「北海道移住ドラフト会議」や「ほっとけないどう」といった地域活性化・移住・起業支援の企画、アウトドアウェディング「LANDRESS」といった事業etc.を行う。2021年北海道積丹町のまちづくり会社「㈱SHAKOTAN GO」を立ち上げ、温泉の再生に取り組む。2022年より「NoMaps」の総合プロデューサーに就任。


堀口 正裕
TURNSプロデューサー
株式会社第一プログレス代表取締役

総務省地域力創造アドバイザー、国土交通省「地域づくり表彰」審査会委員を務める他、地域活性事例に関する講演、テレビ・ラジオ出演多数、全国各自治体の移住施策に関わる。
東日本大震災後、これからの地域との繋がりかたと、自分らしい暮らし方、働き方、生き方の選択肢を多くの若者に知って欲しいとの思いから、2012年6月「TURNS」を企画、創刊。「TURNSカフェ」や「TURNSビジネススクール」等、地域と都市をつなぐ各種企画を展開。
地方の魅力は勿論、地方で働く、暮らす、関わり続ける為のヒントを発信している。
TOKYO FM『Skyrocket Company』 内「スカロケ移住推進部」、TBSラジオ「地方創生プログラム ONE-J」ゲストコメンテーター

申込方法
下記、Peatixページよりお申込ください。
https://fanfare20241007.peatix.com/

担当:佐藤、中村
主催:Fanfare -あびら起業家カレッジ-
協力:北海道移住ドラフト会議
公式ホームページ:https://fanfareabiraentrepreneurshipprogram.com/

                   
ローカル移住最前線@POTLUCK YAESU
開催日 2024年10月7日(月) 〜2024年10月7日(月)
時間19:30-21:30(OPEN 19:00 START 19:30)
会場POTLUCK YAESU
地図
住所東京都中央区八重洲2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 5F
参加費無料
主催Fanfare -あびら起業家カレッジ
参加方法下記、Peatixページよりお申込ください。
https://fanfare20241007.peatix.com/
※TURNSでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。

人気記事

新着記事