あいち山里でなりわいを起こす。 地域の未来をつくる。
令和3年度三河の山里なりわい実践者募集!

応募締め切り:5月11日(火)17時まで

場所もある。支援もある。
必要なのは構想と情熱。

愛知県では、三河山間地域を舞台に、「なりわい実践者」としてサステナブルなビジネスプランを持ち、起業等に挑戦する人を今年度も募集します!

「なりわい実践者」として採用されると、資金面での支援と、起業やビジネスに必要な知識やノウハウ、メンタル面など、様々な角度からの専門家やメンターによるサポートを受けながら、自身のビジネスプランの実現に向けた活動に励んでいただきます。

具体的な応募条件・支援内容がこちら。

 

募 集 概 要

▼事業の目的
「なりわい実践者」による新たな人の流れづくり 三河山間地域での地域地域の活力の創出及び維持に資する「なりわい」づくりを実践することで新たな人の流れを生み出す「なりわい実践者」への 支援を行う。支援は、定住人口や関係人口の増加につながるローカルベンチャーの創出、後続する地方創生 推進人材の育成・確保を目的としている。

▼求める人材
令和3年度内に開業(もしくは事業拡大)により、三河山間地域での「なりわい」の継続的な実践を行うことで、 「三河山間地域と事業の親和性」または「事業が三河山間地域に与える効果」が認められる人材を募集します。

▼なりわい実践者の条件
・三河山間地域(※1)での事業実施。個人で起業(※2)を目指す方は、三河山間地域への移住(住民票の写し提出)。
※1三河山間地域:愛知県岡崎市(額田地区)、豊田市(旭、足助、稲武、小原、下山、藤岡の各地区)、新城市、設楽町、東栄町、豊根村
※2支援期間中の開業又はそれに準ずる成果(事業規模の拡大)を目指すこと。令和3年1月以降の起業者も対象とする
・本事業は、国の地方創生推進交付金の交付を受けている為、事業対象者が同一事業で、別の交付金・補助金を同時に受けることはできません。
・三河の山里サポートデスク(新城市湯谷温泉Hoo!Hoo!地下1階シェアオフィス)を拠点に月10日以上活動すること。
・勤務は、週35時間を基本とし、週報や進捗に合わせた事業資料を提出すること。
・事業者が実施・運営する「三河の山里サポートデスク事業」の補助業務(移住・定住の推進、集落活動支援、観光振興)を行うこと。
・事業内容について「三河山間地域と事業の親和性」または「事業が三河山間地域に与える効果」が認められること。

▼支援期間
令和3年6月1日から令和4年3月31日
※採用から6か月は試用期間とし、勤務成績等が良好でない場合は支援を打ち切ることもある。

▼支援内容
・なりわい事業支援費の提供 月額20万円 (各種手当、通勤交通費等すべて含む。月額手取り金額は約14万円程度となる。)
・終了時に事業支援金として金40万円(諸経費含む)支給する。手取り金額は約29万円となる。)
※支援期間中は、三河の山里サポートデスクスタッフとして、(株)CBCクリエイションと雇用契約を結ぶ。
・シェアオフィス(新城市 湯谷温泉「Hoo!Hoo!」 地下1階シェアオフィス)の平日利用
・研修、各種セミナー、合宿などを通じた実践トレーニング
・三河山間地域の事業者、住民との交流・関係づくり
・住宅や暮らしの情報提供
・事業のフォローアップ、各種制度の活用案内など

 

募集スケジュール

●募集期間
4月19日(月)~5月11日(火)17時

●オンライン説明会及び個別ヒアリング申込期限
4月27日(火)17時

●オンライン説明会及び個別ヒアリング日程
5月3日(月)~5月7日(金)

●第1次審査(書類審査)
5月18日午後(CBCクリエイションにて実施)

●第2次審査(面接)
5月下旬(決まり次第公式WEB上で掲載します)

●支援期間
令和3年6月1日~令和4年3月31日

 

「三河の山里なりわい実践者2021」 紹介動画ver1

「三河の山里なりわい実践者2021」 紹介動画ver2

「三河の山里なりわい実践者2021」 紹介動画ver3

「三河の山里なりわい実践者2021」 紹介動画ver4

 

\「なりわい実践者」出身/
出張美容『colors』 川合やすよさん の場合


【プロフィール】美容師歴10年以上のキャリアを持つ。結婚後、夫の実家がある豊田市足助地区へ。当初は田舎ぐらしに馴染めずに苦労した経験も。自身の問題意識と向き合う中で地域課題にも関心を持つ。子育てがひと段落し、自立を望み2021年3月に『出張美容colors』オープン。既存の美容室にはない出張美容独自のサービスを模索し、日々奮闘中。愛知県みよし市出身。

 

出張美容で山間地域の課題解決の一助に。
美容師のキャリアを活かして山里の課題解決につなげたい

山間地域には様々な理由から、思うように外出できない人たちがいる。例えば交通手段を持っていなかったり、身体が不自由な高齢者。あるいは心身に病気や障がいを持った人たち。また、小さな子どもを抱える母親や妊産婦などが挙げられる。愛知県豊田市の山間地域でそのような人たちを対象にした『出張美容colors』が2021年3月にオープンした。

外出が困難な人のもとへ美容師が出向き、ヘアカットやヘアカラーなどの施術を提供する。オーナー兼スタイリストは足助地区在住の川合やすよさんだ。

川合さんは、以前、美容師として名古屋などのサロンで10年間働いてきた。2007年に夫の実家である豊田市足助地区で暮らし始め、2人の子どもを育ててきたが、子育てがひと段落したのを機に社会復帰、社会貢献したいと思ったという。

「子どもたちがある程度成長した今、これから先の自分の人生をどのように生きていきたいかを考えてみたんです。まずは夫や家族に頼らずともやっていける経済的な自立が必要だと思い起業を決意。いろいろチャレンジしてみたいことはありましたが、やはり美容師資格を活かすことが最良だと判断しました」。

 

『出張美容colors』で社会貢献を

川合さんは常に自分を取り巻く社会に問題意識を持ち、それに真摯に向き合っている人だ。これまでにもサロンにおけるスタイリスト同士の競合、学校と保護者の対立、まだまだ競争や画一性を強いられる子どもたちを取り巻く環境などに疑問を持ち葛藤してきた。また足助で暮らし始めた頃には、田舎暮らしに馴染めない部分も多かったという。

そんな中で解決方法を模索してきた川合さんは、山間地域にも課題が多くあることに気づいたという。

「勝ち負けや優劣を争うことでは幸せになれないと思います。互いを尊重し協力することで問題解決につながることもある。山間地域にある課題はそこに住むすべての人の共同課題であり、私ができることで協力すれば、課題解決の一助になれるかもしれないと考えました」。

川合さんのその思いは『出張美容c o l o r s 』の“colors=色” に込められているという。「色は多様性と個性にあふれています。また、色を混ぜ合わせると無限のカラーになります。そんな色のように、人もそれぞれ特有の個性を持っていて、どの個性も大切にされる価値あるもの。私は多様性や個性を尊重し、お客さまのカラーに寄り添いたいと考えています。そして、個性が混ぜ合わさって協力することで、問題解決の方法が多彩に生まれてくることを願って屋号をつけました」。

川合さんは美容サービスを提供し、利用者とコミュニケーションを取ることで地域課題を探り、解決方法を一緒に探したいと考えているのだ。

 

利用者に寄り添ったメニュー

一度やると決めたら行動が速いのが川合さんだ。起業家の先輩たちのアドバイスも受けながら、起業に向けて、着実にやるべきことを達成してきた。ターゲットになりそうな施設や個人にアンケートやヒアリングを実践し、モニター施術や試験的な営業を重ね、2020年10月に『出張美容colors』をプレオープンした。

高齢者や妊産婦、子育て中の母親、そして高齢者施設や障害者施設を対象に、ヘアカット(3,500円)やシャンプー(1,000円)、ヘアカラー(シャンプー付:5,000円)、カットパーマ(シャンプー付:10,000円)などのサービスをおこなっていく予定だ。他にも、夫婦や親子でのセット割引メニューや、施設向けサービス、頭皮にやさしい植物性由来のヘナやハーブを使ったメニュー、アロマハンドケア、ソフトシェービングなど、利用者の世代や状態、状況、場所、それぞれに寄り添ったメニューを展開していく。

営業は月曜日~金曜日の午前8時~午後5時までと、土曜日の午前9時~午前12時まで。定休日は日曜日と祝日。ただし要望に応じて営業する場合もあるという。
予約や問い合わせは電話をはじめ、公式LINEページからでもできる。まずは事前カウンセリングからはじめ、施術内容を決める。納得した上で予約するかどうかを決めることも可能だ。

 

人と地域に関わる『出張美容colors』の役割

さらに『出張美容colors』には注目したいサービスがある。高齢者向けの連絡サポートサービスだ。これは高齢者とその家族を対象に、施術後の写真を撮り、離れて住む家族へメッセージなどもつけて送信するサービスである。

また、『出張美容colors』は、高齢者の方々が住み慣れた地域で安心して生活ができるよう、地域で連携して高齢者を見守るホットライン「豊田市ささえあいネット」にも登録している。

「訪問サービスを通じて地域のお年寄りと信頼関係を築いていけば、その方のちょっとした変化にもいち早く気付くことができるのではないかと考えています。見守りネットワークを活用し、豊田市や社会福祉協議会、地域包括支援センターなどと一緒に地域課題解決に参画したいと考えています」。

美容師として自立し、社会貢献をしたいという川合さんの思いは実を結びつつある。

 

                   
都道府県+市町村愛知県三河山間地域
募集状況募集中
勤務地愛知県岡崎市(額田地区)、豊田市(旭、足助、稲武、小原、下山、藤岡の各地区)、新城市、設楽町、東栄町、豊根村
採用問い合わせ先三河の山里サポートデスク運営事務局
株式会社CBCクリエイション 営業戦略センター内
〒460-0007 名古屋市中区新栄一丁目2番8号CBCアネックスビル3F
TEL:052-251-1181(平日9:00~17:00)
FAX:052-252-0070
E-mail:info@spdesk.mikawayamazato.jp
担当者:三河の山里サポートデスク運営事務局 出口・松本
備考・その他▼支援方法
運営事務局「三河の山里サポートデスク」(メンター3名、専従事務局員2名)を中心に、愛知県や地元市町村、関係団体、地元起業家などがタッグを組んで、なりわい実践者を応援する。

▼エントリー方法
<オンライン説明会(事前申込制・個別実施)>
申込期限4月27日(火)17時
以下の内容を記載の上、電子メールにて申し込みください。
4月28日中に詳細説明資料及びヒアリング日時を電子メールにてお知らせいたします。

<メールの件名>
令和3年度なりわい実践者 詳細説明資料希望

※本文中に1~3を記載してください。
1.名前(団体・法人名)
2.連絡先(携帯電話・メールアドレス)
3.希望する個別ヒアリング日(5月3日(月)~5月7日(金)のどれか1日)

※個別ヒアリングは、各人30分程度、オンラインソフトzoomを使用して実施します。通信環境の良い場所で、カメラ付きPCもしくは、スマートフォンにてご対応願います。

※今後の新型コロナウイルス感染症の状況等により変更する場合があります。

▼参加申込
「三河の山里サポートデスク」ホームページ内「なりわい実践者募集」よりエントリーシート・事業計画書・誓約書をダウンロードし、以下により電子メールにて応募すること。 受領確認のメールを2日以内に返信する。
(返信がない場合は、確認のため「三河の山里サポートデスク運営事務局 担当 」まで電話すること。)

人気記事

新着記事