地域おこし協力隊という私の選択。「地域おこし協力隊全国サミット」

全国で活躍する地域おこし協力隊員や隊員OB、受け入れ自治体関係者が、2019年2月24日(日)ベルサール渋谷ガーデンに集結。地域おこし協力隊に興味のある方や受入を検討している自治体関係者と共に、第5回地域おこし協力隊全国サミットを開催します!

「くまモン」の生みの親である水野学さんの基調講演や、隊員などが関わった地域の物産品や工芸品の展示・販売などのプログラムが開催されます。

隊員によるPRタイム、隊員とOBによる体験発表など隊員の生の声が聞け、地域おこし協力隊を知るチャンスです!ぜひお越しください!!

 

 

地域おこし協力隊とは・・・

「人とのつながりを大切にして生きていきたい」
「自然と共存したい」「自分の手で作物を育ててみたい」…。

今、都市に住む人たちがさまざまな理由で豊かな自然環境や歴史、文化などに恵まれた「地方」に注目しています。

「地域おこし協力隊」とは人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、その定住・定着を図ることで、意欲ある都市住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした制度です。

 

≪当日のプログラム≫

13:00〜 オープニングセレモニー
・オープニングムービー上映
・開会挨拶

13:15〜 基調講演 テーマ:「地域×デザイン」
講演者:水野学氏(株式会社good design company 代表)
基調講演の後半には、熊本県東京事務所長の 成尾 雅貴 氏とのトークセッション

14:30〜 地域おこし協力隊ビジネスアワード採択団体の紹介
・青森県弘前市 「hana-tsumi(ハナツミ)」
・茨城県桜川市 「大泉さくらガーデンヒルズプロジェクト」
・広島県東広島市 「豊栄羊毛プロジェクト」
・沖縄県糸満市 「公民館を活用した『半自治半X』」

14:45〜 隊員等と有識者によるパネルディスカッション
テーマ:「災害復興と地域おこし協力隊~協力隊10年の歩みと新たな可能性~」

コーディネーター
阿部 巧 氏(公益社団法人中越防災安全推進機構 ムラビト・デザインセンター長)

パネリスト
西原 千織 氏(岡山県高梁市地域おこし協力隊員)
矢羽田 健太 氏(大分県日田市地域おこし協力隊員)
藤井 裕也 氏(岡山県美作市地域おこし協力隊員OB)
河井 昌猛 氏(大分県日田市地域おこし協力隊員OB)
佐野 利恵 氏(岩手県釜石市復興支援員)

 

12:00~17:00 [ホールA]にて、物産の販売・協力隊の活動内容の展示を開催しております。
※写真は2018年の様子。

                   
第5回地域おこし協力隊全国サミット
開催日 2019年2月24日(日)
時間13:00~
会場ベルサール渋谷ガーデン
地図
住所東京都渋谷区南平台町16-17 住友不動産渋谷ガーデンタワーB1
アクセス「渋谷駅」西口徒歩10分(JR線・銀座線・東横線・半蔵門線・副都心線)
参加費入場料無料
主催総務省
参加方法要事前申込。
下記、[詳細・お問い合わせ]からお申込みください。
受付終了
※TURNSでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。

人気記事

新着記事