リノベーション×小商い学
いよいよ始まる『TURNSのがっこう群馬科2023』!記念すべき第1限目のテーマは、「リノベーション×小商い学』です!
リノベーションは、TURNSの本誌でも特集を組んだことがあるくらい人気なテーマです。例えば、空き家や有休不動産を活用して新しい拠点をつくったり、人が集うコミュニティスペースができるのはとても魅力的だと思いませんか?
また、大きな起業はハードルが高いけど、自分の身の回りの人から幸せを感じてもらえるような小さなビジネス…小商いであれば、「わたしでもできそう!」とワクワクしてきませんか?
今回の授業では、そうした「リノベーション」と「小商い」を組み合わせた活動でまちを元気にするゲストをお呼びし、授業を開講します!
どうぞ、お楽しみに。(質問も応募フォームから受け付けてます!)
\トークメンバー/
Guest①:須永 一久さん
(レストラン「public LANGOLINO」オーナー/中之条町 在住)
【プロフィール】群馬県館林市出身。当時25歳、挫折をきっかけに料理の道を志す。2012年『LANGOLINO』を開業。2020年、四万温泉クラフトシアターを機に移住。『Public LANGOLINO』開業。2023年、『TAKIMI coffee STAND』開業。現在は、県内外各地でポップアップイベントや出張シェフなど、料理とデザインを軸に活動中。\須永さんから学べること/
・料理の道を志したきっかけ、開業までの道のり
・地域の活動や、仕事のつくり方
・中之条町の好きなところと、これからの野望
Guest②:山口 純音さん
(古本・雑貨・ギャラリー「朝陽堂」店主/東吾妻町 在住)
【プロフィール】埼玉県上尾市出身。特別支援学校の美術科講師などを経て、2014年結婚を機に群馬県へ移住。夫の実家の建物(築246年)をリノベーションし、2021年に『朝陽堂』をリニューアルオープン。「古いものと新しいものが つながりひろがる」をテーマに、古本と雑貨の販売、ギャラリーの企画運営などを行っている。二児の子育て中。\山口さんから学べること/
・拠点づくりの魅力
・古民家をリノベーションするまでの過程
・働きながら、子育てするやりがい
校長(ファシリテーター):村上 久美子さん
(移住コーディネーター/中之条町 在住)
【プロフィール】群馬県長野原町出身。東京でfashion stylistとして働き、2010年に結婚を機に中之条町へJターン移住した。2016年から町の移住・定住コーディネーターとして活動し、以来数多くの移住希望者をサポート中。不動産業者代表としての顔も持ち、空き家調査・利活用の提案も行う。2020年には自らも空き店舗を取得、飲食店やアーティストインレジデンス機能を持つ複合施設『かたや』へとリノベーションし、さまざまな人が無作為に集い交流できる場を展開中。\校長は、中之条町の複合施設「かたや」から生中継します!/
【複合施設「かたや」】〒377-0425 群馬県吾妻郡中之条町西中之条818
\【オンライン参加者へ】アンケート回答者には、抽選で10名様にぐんまの素敵な特産品セットをプレゼント!/
中之条町伝統工芸品「こんこん草履(ぞうり)」
中之条町六合エリアのおばあちゃん達が手作りしている草履です。見た目のカラフルさだけでなく、一つ一つ手作りしているので同じ物がないのも魅力です。
この六合エリアでは、秋になると村中総出で山に入り、スゲ刈りをしました。スゲを温泉の川床に漬け(ねどふみ)、柔らかくしました。ねどふみすることで光沢が出て感触よく丈夫になり、最高級の縄やむしろの材料が出来上がります。
こうしてできあがった「すげ材」を使って縄をない、伝統的な「こんこん草履」が出来上がるのです。
※色のセレクトはお任せください。
-
開催日 2023年5月17日(水) 時間 19:30~21:00(受付開始19:15〜) 会場 オンラインZOOM(ウェビナー) 定員 なし 参加費 無料 ※アンケート回答者(抽選で10名様)にプレゼント付き 主催 群馬県
※共同主催者:ぐんま暮らし支援センターお問い合わせ先 TURNSイベント係
03-6269-9732
event@turns.jpタイムスケジュール 19:30 スタート、挨拶
19:35 ゲスト自己紹介
19:55 クロストーク
20:45 インフォメーション
21:00 終了