【2/14〜16(金土日)】とりっぷ倉敷
〜倉敷の暮らしをきりとろう〜

\倉敷のデニムや民芸と暮らしを発信する2泊3日/
”デニム×文化”に触れるツアー開催!

災害が少なく温暖な気候、ほどよく田舎でほどよく都会。「住むのにちょうどいい」と移住者から人気の街・倉敷。全国的に有名な観光地である一方、繊維産業や農業・漁業が盛んな都市です。2月14日〜2月16日(土日月)の2泊3日では、倉敷市児島を拠点に「デニム×文化」に触れるツアーを開催します!

新旧文化と人が繋がるまち・倉敷で、デニムを軸に様々な活動しているキーマンがアテンドするツアーを開催。案内してくださるのは、東京と2拠点生活をしながら倉敷で活動をしている山脇 耀平さんです。
ツアーではデニムや民芸といった倉敷の文化に触れるのはもちろん、担い手不足で困っていたり認知を拡大したいが手段が無かったりといった様々な地域の課題に対して、参加者同士で情報を発信する企画も予定しています。

\こんな方をお待ちしています/

✔️普段知りえない情報をキャッチしたり情報を発信したりするのが好き

✔️歴史や文化と新しい文化が混在している地域が好き

✔️感性の合う人たちと繋がりたい

✔️心が落ち着く場所を探している

✔️自分らしい表現をして地域に貢献したい

✔️デニムや繊維産業に関心がある

✔️倉敷での暮らしに興味がある

 

\案内役はこの方/

山脇 耀平 さん(株式会社ITONAMI共同代表)

【プロフィール】兵庫県加古川市出身。大学在学中の2014年、実弟とともにオリジナルデニムブランド「EVERY DENIM(エブリデニム)」を創業。瀬戸内地域のデニム工場と直接連携し、オリジナル製品の企画販売をスタートする。2019年には倉敷市児島に初の拠点となる宿泊施設「DENIM HOSTEL float」をオープン。2020年、ブランドを「ITONAMI(イトナミ)」にリニューアルした。“デニム兄弟”の兄としても知られている。
参考記事:https://turns.jp/38348

◾スケジュール

1日目

  • 13:00

    JR児島駅に集合

  • 13:30

    倉敷帆布(丸進工業) で職人のものづくりを見学


    古くから繊維業が盛んな倉敷。「倉敷帆布」を製造する老舗企業 丸進工業を訪れ、職人さんたちのお仕事を見学します

  • 15:00

    WHOVALでデニムの加工体験へ

    オリジナルブランドを複数展開する「WHOVAL(フーヴァル)」は、洗い加工工場からスタートしたファクトリー。こちらの工場では、デニムの表情を自在に操る「加工」の現場を見学します。

  • 17:00

    松井織物で畳縁製造の見学(予定)

    畳縁の製造技術を生かし、新用途の開発に傾注しています。 特にアパレル業界とのコラボレーションで作成した、 デニムジーンズの革パッチに代わる縁ネーム等は人気商品です。

  • 19:00

    夕食・交流会・宿泊@「DENIM HOSTEL float」

    DENIM HOSTEL float」は、デニムブランドを経営するオーナー兄弟が開いた直営ショップ兼宿泊施設。倉敷の若手移住者たちが集う場にもなっていて、活発な交流が生まれています。
    地元産の旬の食材を使った夕食とともに、ゲストや参加者たちと交流を深めましょう
    ※DENIM HOSTEL floatについてはこちらの記事もぜひご覧ください!

2日目

  • 9:00

    インディゴ染め体験(※1)@DENIM HOSTEL float

  • 10:00

    デニム解体体験@DENIM HOSTEL float

    ハサミを用いて完成品のデニムを解体することで、デニムを再生する過程がどれくらい大変なのか、またデニムの縫われ方を学んでみよう。

  • 12:00

    ランチ交流会@倉敷中央エリア(調整中)

  • 13:00

    「倉敷民藝館」へ

    民藝の担い手の先輩に会う前に、倉敷の民藝の文化と歴史に触れて理解を深めよう。

  • 16:00

    「須浪亨商店」へ

     

  • 18:30

    夕食・交流会・宿泊@「DENIM HOSTEL float」

    初日と交流できるメンバーもメニューも変わって交流会を開催します!

3日目

  • 10:00

    「野崎家塩業歴史館」へ

    倉敷市を歴史的背景から体感します。

  • 11:30

    ランチ交流会@サンレモン

    移住の先輩ゲストをお呼びしてランチ交流会を実施します。

  • 13:00

    DENIM HOUSE BON

    ITONAMIが手掛ける2号目のリノベーションされた宿泊棟を見学。

  • 14:30

    鷲羽山レストハウス」で振りかえり

    最終日の締めくくりとしてツアーの振り返りを行います。

  • 16:30

    JR児島駅で解散

※ツアーの行程は変更になる場合がございます

\宿泊先/
◼︎DENIM HOSTEL float

(※1名でのご参加の場合は相部屋となる場合がございます。ご家族や2名以上でお申込みご希望の場合はご相談ください。)

 

(※1)インディゴ染め体験とは・・・なんとなく気に入らなくなったり、汚れて着られなくなったり。「愛せなくなった」服を持っていませんか。このインディゴ染め体験は、そんな服を”藍”色に染めて復活させ、もう一度”愛”してもらうための取り組みです。デニム作りに使用するインディゴ染料を用いて、お持ちいただいた服を藍色に染めていただきます。

※※インディゴ染めにあたっての事前注意事項※※

当日は、「染めたいアイテムを1点ご持参ください!」

1)素材について 以下の素材を中心とした製品は染色可能です。 (製品に付属する品質表示をご確認ください) ー植物系繊維:綿・麻など ー再生繊維:レーヨン・キュプラ・テンセル・リヨセルなど ー動物系繊維:シルクなど ※合成繊維であるポリエステル・ポリウレタン・ナイロン・アクリルなどを多く含む場合は染色できません ※ウール素材は染色可能ですが若干の縮みが生じます。

2)染めムラ・色味について お客様ご自身でお持ち込みの服を染めていただく際、製品の状態によって若干の色ブレや染めムラが発生する可能性、また素材によってはやや薄く仕上がる場合がございます。 一点モノの味わいとして、ゆっくり経年変化してゆくインディゴの色と長くお付き合いください。

 

                   
とりっぷ倉敷〜倉敷の暮らしをきりとろう〜
開催日 2025年2月14日(金) 〜2025年2月16日(日)
会場岡山県倉敷市
定員15名(最小催行人数 10名)※応募多数の場合は抽選の上で決めさせて頂きます。
参加費1万円(※未就学児は無料、中学生未満は5,000円)
参加費補足※現地集合・現地解散となりますので、現地までの行きと帰りの旅費は参加者様ご自身でご負担ください
主催倉敷市
参加方法お申し込みフォームよりエントリーしてください。
お問い合わせ先TURNSイベント係(担当:高島)
Tel:03-6269-9732
Mail:event@turns.jp
参加を迷っている、相談して決めたい!という方も、お気軽にご連絡ください。
参加条件

・倉敷市の「くらし」「移住」に興味・関心のある方

・岡山県外に在住の方

・ツアー終了後にアンケートにご協力いただける方

・市の広報やTURNS本誌またはWEB記事への掲載(顔出し)が可能な方

 ※レポートとして掲載する可能性があるため

・現地集合・現地解散(集合場所:児島駅)に同意いただける方

人気記事

新着記事