たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
応募締切日となりましたので、募集を締め切らせて頂きます。
なお、抽選結果に関しましては追ってご連絡させて頂きますので、今しばらくお待ちください。
田舎暮らしのリアル
これまでの暮らし方や働き方をがらりと変え、新しい人生の可能性を見せてくれる「地方移住」という選択。
広く認知されるにつれて、田舎暮らしの良い面や成功事例が目に付きやすくなりましたが、移住した先で生き生きと新たな人生を歩み始める方がいる一方で、地方特有の文化や風習、しきたり、人間関係に馴染めず、元の暮らしに戻る決断をする方も少なくありません。
田舎暮らしの第一歩は、思い描いた理想の住まいや仕事、暮らしを手に入れるところではなく、「よそ者」である移住者として、地域の方一人一人からの信頼を得るところから始まります。
地域の文脈を読み取り、移住者として踏まえるべきことをおさえながら、地元の方々が大切にしていることを一緒に大切にできるように少しずつ自分自身を成長させていく。
単なる憧れや一個人の理想だけでなく、そうした地方暮らしの「実際のところ」をよく知った上で移住できるかが、その後を分ける大切なポイントなのだと思います。
その、田舎暮らしの「実際のところ」を知るためのツアーを、新しい移住のカタチ「こうち二段階移住」の促進に取り組む高知市と共同で開催します!
田舎暮らしの理想だけでなく現実もきちんと一緒にお伝えしたい!とリアルな交流の場を大切にしてきた、移住専門誌「TURNS」の新企画です!
「こうち二段階移住」って?
移住先進県・高知が提案する新しい移住のカタチ「二段階移住」。
まずは都市機能が整った高知市に移住・滞在(1ステップ)し、そこを拠点に県内を巡って自分に合った地域と出会い、安心して最終的な移住(2ステップ)を決めていただくという移住スタイルです。
高知の事を好きになり、住んでみたいと思ってくれた方にこそ、地方暮らしの良い面だけでなく「実際のところ」もよく知った上で移住を決めて欲しい。
そして、生き生きと新しい人生の可能性を切り開いて欲しい。
毎年多くの移住者を受け入れる、移住先進県・高知だからこその想いが込められています。
\ツアー行程/
2日間のツアー行程中、移住に成功した先輩移住者の元だけでなく、移住者を受け入れている地域の方々の元も訪問し、両方の視点から地域と移住を見て考えて行きます。
夕食交流会では、普段はなかなか聞けない仕事の事やお金の事、地方暮らしの実際について、本音で語り合いましょう!
TURNSプロデューサーの堀口が同行し、ツアー全体をコーディネートします!
9月14日(土)
08:10 羽田空港 発
09:35 高知龍馬空港 着
10:30 五台山公園(高知市)
高知市全体を一望できる、市民憩いの緑豊かな公園へ。「五台山展望台」からは約250度のパノラマ風景が楽しめます。
近くには、四国八十八箇所霊場第三十一番札所の「竹林寺」や約8haの園地に3000種類もの植物が伸び伸びと育つ「県立牧野植物園」も。
11:30「眺めのいいカフェ パ・ノ・ラ・マ」(高知市)
五台山公園内のカフェで昼食。高知市の街並みや市内をゆったりと流れる川、季節の移ろいを知らせてくれる山々や海も眺めることができます。
食後は「龍馬カプチーノ」を飲みながら、参加者、スタッフ同士、気軽に交流しましょう!
13:30 中里自然農園(中土佐町)
神奈川出身で2013年にアメリカから中土佐町に移住されたご主人と、2016年に東京から移住された奥様がご夫婦で営む農園を訪問。
独学で一から農業を学んだというご夫婦は、今では農薬・化学肥料を一切使わずに年間約50種類の野菜を栽培し、ネット販売も行っています。堆肥には、カツオのアラを半年以上じっくり発酵・熟成させて作る、高知ならではの「カツオ堆肥」も使っているのだそう。
リアルな移住体験談や就農環境についてのお話しを伺いながら農園を見学します。
15:00 久礼大正町市場(中土佐町)
「カツオ一本釣り」の漁法で知られる漁師町・中土佐町の商店街へ。
約40mの細長いアーケードには、朝どれ、昼どれの新鮮な魚介類を扱う約20店舗がところ狭しと軒を連ねています。 土佐弁が飛び交う活気ある市場の中で、地元の方のお話を伺ったり、カツオのタタキ作りを体験したりして地域性を体感。自由散策時にはお買い物もお楽しみ下さい!
17:00 四万十川(四万十町)
古くから人々の暮らしに豊かな恵みをもたらしてきた四国最長の大河「四万十川」は、高知に来たらぜひぜひ訪れて欲しいスポット。
深い山々の間を縫うように流れる四万十川の水音に耳を澄ませながら、国の登録有形文化財に指定されている高知県最古の沈下橋「一斗俵沈下橋」も見学します。
18:00 交流会(四万十町)
移住者を受け入れている地元住民と先輩移住者を招き、普段はなかなか聞けない仕事やお金に関する悩み、地方暮らしのリアルについて本気で本音で語り合います!
いごっそう・はちきんが集い、返杯飛び交う高知の夜にようこそ!
21:30 宿泊先 着(四万十町)
9月15日(日)
08:30 宿泊先 発
09:45 日曜市(高知市)
高知城から東に伸びる追手筋に、約400もの露店が並ぶ「日曜市」。
年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日に開催されていて、温暖な気候と豊かな自然が育んだ野菜や果物、海産物が高知中から集まります。
早朝から夕方まで地元住民や観光客で賑わうまるでお祭のような高知の名物マルシェ。休日の高知を感じられるスポットです。
10:30 オーテピア(高知市)
約205万冊の蔵書を有する広々とした図書館と科学館が入る、高知の知の拠点を訪問。
読書会、映画会、コンサート、講演会など市民に向けたイベントを積極的に開催していて、地域の交流拠点としても幅広い世代から親しまれています。最上階ではプラネタリウムも楽しむことも!
11:00 corens(高知市)
「コレンス洋裁女学院」の跡地をリノベーションしたコミュニティースペース「corens」(コレンズ)へ。
誰もが気軽に訪れ自由にくつろげる場所であるようにと、1階には若い店主が営むカフェやアトリエ、骨董品店、2階にはサロン、ギャラリーが入っていて、新しく芽生えつつある地域カルチャーの息吹を感じることができます。
11:30 PIZZERIA LIBERTA(高知市)
「corens」1階にあるナポリピザのお店で昼食を。
高知県で初めてナポリピッツァ職人協会の認定を受けた、オーナーであり先輩移住者でもある清遠さんが作る本場のピザを楽しみながらお話しを伺います。
13:15 絵金蔵(香南市)
幕末に土佐で活躍した絵師・金蔵の資料館へ。
米蔵を改装して造られた資料館には、貴重な絵金の芝居絵屏風23点が展示されています。
ご案内して下さる学芸員の福原明理さんは先輩移住者。歴史ある地域資源を次の世代に繋ぐ取り組みについてお話しを伺います。
14:30 高木酒造(香南市)
高知の食文化を彩る地酒を製造・販売する蔵元を見学。
土佐の素材100%にこだわり抜いて作られた日本酒は、数々の賞を受賞しています。
6代目蔵元として酒造を継いだ高木一歩さんには、継業への想いをお話しいただきます。
15:45 バリューかがみの
地元の生産者さんが大切に育てた食材を積極的に扱う、地域密着型のスーパーへ。
新鮮な食材を日々の暮らしに取り入れられる豊かさを、地元住民気分で体感してください!
16:40 Cafe Ayam(カフェアヤム)
日本三大鍾乳洞のひとつ「龍河洞(りゅうがどう)」の商店街の入り口にお店を構える、国内初のニワトリカフェ「Café Ayam」。
高知県が誇る地鶏「土佐ジロー」の濃厚な卵を使ったスイーツを楽しみながら、高知での2日間を振り返りましょう!
18:55 高知龍馬空港 発
20:15 羽田空港 着
- 田舎暮らしのリアルを知る!TURNSツアー高知
-
開催日 2019年9月14日(土) 〜2019年9月15日(日) 定員 5名 参加費 無料 参加費補足 ツアーご参加に掛る、現地までの往復飛行機代、現地での移動費、宿泊費、食費は全て無料でご招待します! 主催 高知県高知市 お問い合わせ先 株式会社第一プログレス
TURNSツアー高知担当
TEL:03-6269-9732
MAIL:info@turns.jp行程 【1日目】9/14(土)
7:30 羽田空港集合
8:10頃 航空機にて高知空港へ
9:40頃 高知空港 着
10:00 高知空港 発
10:30 五台山公園
11:30 「眺めのいいカフェ パ・ノ・ラ・マ」 昼食 参加者、スタッフ交流会
12:00 竹林寺
13:30 中里自然農園 地元の方のお話+自由散策
15:15 大正市場 自由散策
17:15 四万十川 「一斗俵沈下橋」見学+自由散策
18:00 夕食交流会
21:20 宿泊先 着【2日目】9/15(日)
8:30 宿泊先 発
9:45 高知市内 日曜市(自由行動)
10:30 図書館「オーテピア」見学
11:00 「CORENS(コレンス)」見学
11:30 PIZZERIALIBERTA 昼食
13:15 絵金蔵
14:30 高木酒造
15:45 バリューかがみの
16:40 龍河洞「カフェAyam」
19:00頃 高知空港発 航空機にて羽田空港へ
21:20頃 羽田空港着宿泊先 四万十町短期滞在型宿泊施設(男女別相部屋)
参加対象 首都圏在住の20〜40代前半の方
申込締め切り 8月26日(月)
抽選結果発表 8月30日(金)
備考 ※本ツアーには動画撮影スタッフが同行し、その内容を元に高知市のプロモーション動画を制作致します。プロモーション動画へのご出演にご了解いただける方のみ、お申込みをお願い致します。
※当日の道路状況等によって、行程が変更になる可能性がございます。
※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。