【Report】TURNS BUSINESS SCHOOL

第一回 講師:齋藤潤一氏(地域ビジネスプロデューサー)

第一回目の講師は、地域ビジネスプロデューサー 齋藤 潤一 氏。
地域のビジネスをもっと “面白くする” キホンの「キ」を伝授!

『TURNSビジネススクール』がついにスタートしました!

記念すべき第1期に参加してくれたのは、「地域で起業したい!」「いま関わっているビジネスをもっと広げたい!」「同じ想いを持った仲間が欲しい」「複業、関係人口…今ある仕事にもう1つ活動を始めたい」といった熱い想いを持ったメンバーたちです。

初回の授業から参加者の熱量は高く、皆さんからたくさんの質問・コメントをいただきました。

そんなスクール第一回目の様子を一部ご紹介します!

 

\第一回目 講師紹介/

地域ビジネスプロデューサー
齋藤 潤一(さいとうじゅんいち)氏

【プロフィール】
米国シリコンバレーの音楽配信会社でクリエイティブディレクターとして従事。帰国後、2011年の東日本大震災を機に「ソーシャルビジネスで地域課題を解決する」を使命に全国各地の地方自治体と連携して地域プロジェクトを創出。
これらの実績が評価され、2017年4月新富町役場が設立した地域商社「こゆ財団」の代表理事に就任。1粒1000円ライチの開発やふるさと納税で寄付金を累計50億円以上を集める。
移住者や起業家が集まる街になり、2018年12月国の地方創生の優良事例に選定される。農業の人手不足の課題を解決するために、農業の自動収穫ロボットAGRIST株式会社を2019年設立。2021年までに国内10以上のビジネスプランコンテストで受賞。

メディア掲載:テレビ東京「ガイアの夜明け」、NHK WORLD世界17か国で放送、日経MJ(1面全面)、ワールドビジネスサテライト、他多数。
MBA(経営学修士)スタンフォード大学Innovation Master Series修了
参考記事:https://note.com/junichisaito

 

「ビジネスは、時間軸とともに必ず成長する」
成長し続けるために必要な、“第一歩” とは?

ビジネスを立ち上げる時、誰もが作成するであろう事業紹介の資料。今回の講座の冒頭では、その資料作成について齋藤潤一さんからレクチャーを受けました。

たかが資料。されど資料。

「神は細部に宿る」という言葉がある通り、資料の作り方一つで相手の心を掴めるかどうかが決まります。

大前提として重要なのは、資料の「表紙」と「スライド2枚目」。ここの表現で、その事業に  “出資したくなるかどうか”  “共感を得られるかどうか” 判断されるのです。

「伝え方、見せ方、デザインはすごく大切。人は大して見たことを覚えていないんです。あなたのことを見ているようで大して見ていない。だから記憶に残るように “キーワード” を資料に組み込むことが大切です」(齋藤さん)

ビジネスが立ち上がる理由の一つに「顧客の課題解決」がありますが、資料の内容で「その人が本気かどうか」「その事業は実現できるのか(顧客の課題は本当に解決されるのかどうか)」が見えてきます。


重要なポイントをレクチャーしながらも、チャット機能を使いながら即席で参加者に課題を与え、添削までおこなう齋藤さん。齋藤さんのトークを必死にメモを取りながら、自分の意見や考えをチャットに書き込む参加者の “熱量” も伝わってきました…!

後半は、参加者からの質問に1問1答形式でテンポよく回答して頂きました。

「齋藤さんの今の役割は?」
「事業は自分でこなすべきか?第三者に委ねるべきか?」
「いまの教育業界を変えるには?」
「起業家になるために踏み出さなければならない第一歩とは?」
「二拠点生活を続けるには?」
「仮説を立てたり、スピード感を持って仕事をするのに意識していることは?」

など…様々な質問が飛び交う中、的確に、かつユニークにアドバイスをする齋藤さん。さすがは地域ビジネスプロデューサー!その豊富な知識と人を惹きつけるトークに、スタッフも参加者も釘付けとなりました。

(その後…終了は21時半の予定でしたが、“放課後タイム” が大幅に延長され、終了したのは22時過ぎでした。笑)

こうして、ビジネスの基本の「キ」を習得したところで第一回目は終了です。

これからもさらに知識を深め、より起業家マインドに近づくべく講座を展開していきます。次回も乞うご期待!

 

『TURNSビジネススクール』とは?

あなたのビジネスアイデアを”みんなで”育てます!
副業、転職、ワーケーションで新しい仕事をつくろう

TURNSビジネススクールは、複雑に絡み合う地域課題にチャンスを見つけ出し“価値”に変換することで、ビジネスを創出する「超実践型」オンラインスクールです。地域資源の活かし方や、ブランディング、マーケティングなどビジネスに必要な全ての要素を学びます。

ヒト・モノ・カネを動かしながら地域に新しい経済を作る術を伝授し、あなたと地域をマッチングします!

▼10の参加特典
1. 人数限定で全10回講座を受講_講師に質問可能
2. ビジネスプランの作成支援
3. 先進事例のフィールドワーク(宮崎県新富町)
4. 事業化支援の個別メンタリング
5. 受講生限定のfacebookグループ(限定公開)
6. TURNS1年間購読(2021年7月〜2022年7月)
7. アーカイブ視聴(限定公開のyoutubeリンク共有)
8. 最終発表会の様子はTURNS紙面に掲載。全国へPRのチャンス
9. 同じ志を持った仲間のコミュニティ
10.講師や地方で活躍する人とのネットワークづくり

▼スクールの特徴
・ビジネスの基礎から徹底的に学べる
・第一線で実践している専門家から直接指導
・少人数制の同じ志を持った仲間との実践的な学び
・全国各地からオンラインで受講可能(アーカイブ視聴可)

▼主な参加者
・企業で地方創生関連事業を推進する方
・地方創生に関心がある社会人
・地方移住を検討している方
・副業、転職、ワーケーションを検討中の方
・地方公共団体関連で企業との連携を検討している方
・地方公共団体関連でとの関係人口創出を推進されている方

▼講師陣
・地域ビジネスプロデューサー/齋藤潤一さん
・TURNSプロデューサー/堀口正裕
・株式会社飯尾醸造 5代目当主/飯尾彰浩
・ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社取締役 人事総務本部長/YeeY Inc. 代表/島田由香さん
・株式会社M&Company 代表取締役/全国通訳案内士/翻訳家/白石達史・実果さん
・株式会社LIFULL 地方創生推進部 LivingAnywhere Commons事業責任者/小池克典さん
・瀬戸内ワークス株式会社 代表取締役/原田佳南子さん
・楽天グループ株式会社 コマースカンパニー地域創生事業 ジェネラルマネージャー/塩沢友孝さん
・株式会社バーズ・プランニング代表取締役/松尾聡子さん
・神奈川県 理事(未来戦略担当)/脇雅昭さん

▼サポートスタッフ
一般社団法人こゆ地域教育研究所 代表理事 ソーシャルビジネスディレクター/稲田佑太朗さん
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構 執行理事/最高執行責任者/高橋邦男さん

 


 

第2期の募集は、2022年1月以降を予定しております。ご興味をお持ちの方は下記の事務局までお問い合わせください。

【問い合わせ先】
『TURNSビジネススクール』運営事務局
MAIL:info@turns.jp
TEL:03-6269-9732

                   

人気記事

新着記事