【開催中止】「旅する いっぴんいち Vol.3」

虎ノ門のいっかくに、日本各地の逸品があふれる

※新型コロナウイルスが拡大している状況を受け、皆様の健康と安全面を検討、考慮した結果「旅するいっぴんいち@新虎通り vol.3」及び「前夜祭」を中止することにいたしました。楽しみにしていた方も多いかと思いますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

—–

日本全国 津々浦々な、
その土地らしいモノを、
その土地の物語と一緒に。

モノも情報も雑多な時代だからこそ、人の手から人の手へ、
想いや温もりを添えながら、そのモノやまちのストーリーを自分の言葉で伝えよう。

まるで旅をしているかのように、会話から広がる情景を一緒に楽しもう。
そのひとにしか語れない、逸品の自慢ばなしに耳を傾けよう。

きっとこの出会いには、これからの地域とのつながりかたのヒントも隠れているはず。
それが『旅するいっぴんいち』の思いです。

だから主役は商品ではなく、そのモノを紹介してくれる、まちに携わる人々です。

江戸時代のように専門店がずらりと軒を連ねる、1日限りの小さな商店街。
いまが旬の、いま知ってほしい、あのまちの、あのひとの自慢の逸品を持ち寄ります。

どんなモノが並ぶかは、出会ってからのお楽しみ。
ぜひ、いっぴんいちで新たな地域の魅力も再発見してみてください。

 


「旅するいっぴんいち Vol.3」開催決定!

虎ノ門のいっかくに
日本各地でそのとき旬の逸品が集まる「旅するいっぴんいち@新虎通り」

1000人以上の方に地方を体験していただいた第1回/第2回の開催に続いて、2020年3月7日(土)に第3回 を開催いたします!

主催である「2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合」に加盟する578団体(420市、136町、22村)の中から、その時期に旬で自信のある逸品を一品(1種類)持ち寄った 20店舗/市町村が集まって、1日限りのマルシェを開催します。

 

2019年3月に開催された 「旅するいっぴんいち 第1回@虎ノ門」 の動画もご覧ください!


▽逸品ラインナップ(全20市町村)

・味噌の量り売り/福島県只見町
いっぴん案内人:目黒麹店 目黒大地

明治32年創業の目黒麹店の味噌は、国産原料を使用し、添加物を一切使用しておりません。安心・安全な美味しい味噌を「量り売り」で提供します。是非ご賞味ください。

・かみむら製菓のきび餅/神奈川県湯河原町
いっぴん案内人:湯河原町商工会 浅原 晃

「名物にうまいものあり。」“きび餅” それは、歴史と伝統のあるお菓子!きび餅で有名な湯河原の菓子ブランド、「菓味村」の和菓子は天然素材がこだわりです。グルメな皆様にも、きっとご満足いただける味と品質だと存じます。

・みしまコロッケ/静岡県三島市
いっぴん案内人:レカントオーナー 伊佐勝弘

箱根西麓で育った手掘りで丁寧に収穫された三島馬鈴薯(メークイン)を使った外はサクサク、中はしっとりクリーミーなみしまコロッケをご賞味ください!

・桑名もち小麦/三重県桑名市
いっぴん案内人:小麦マイスター 保田与志彦

三重県桑名市にて栽培している「もち小麦」。「桑名もち小麦」として、世界に発信していきたいという思いで、いろいろイベントも行っております。パンケーキなどのワークショップも可能です。

・wonder of MIYAMA ギター職人が生み出す原木スプーン/鹿児島県日置市
いっぴん案内人:伊藤明子 / 株式会社ウミナリ プロデューサー

40年ほど前、薩摩焼の里にギター職人として移住してきた田中さん。素材との出会いを大切に、一点もののギターのほか木工作品も生み出しています。今回は原木に命を吹き込まれた小枝のスプーンなどをお持ちします。

・南魚沼産コシヒカリ 特別栽培米あまいずみ/新潟県南魚沼市
いっぴん案内人:株式会社FAUN AGRI LIFE 代表取締役 今井 泉

本当に美味しいお米を食べてほしい!自分が食べるものを選べるようになってほしい!そんな想いで”あまいずみ”というお米を通してフードリテラシーを高める活動をしています。普段の食卓に幸せをお届けします♪

・引網香月堂 よごと 昔、富山の港にバームクーヘンが伝わっていたら/富山県高岡市
いっぴん案内人:引網康博/引網香月堂 四代目店主 梅田なお実/毎日が和菓子日和 主宰

「昔、富山の港にバームクーヘンが伝わっていたら」という夢想から、小麦粉や乳製品を使わず、地元の材料を使って開発した銘菓。万葉集の終焉歌より”よごと”という銘に。雪の層のようによごと(吉事)がたくさん訪れるようにという願いを込めて。

・新潟野菜を使ったクラフトジン/新潟県湯沢町
いっぴん案内人:生産者兼プロデューサー 近郷正樹

新潟野菜であるかぐら南蛮がいま、絶滅の危機に瀕しています。そこで立ち上がった農家プロジェクト。夏野菜であるかぐら南蛮を1年を通して楽しめる加工品として、美味しいお酒になりました。

・ItWokashi(いとをかし)大福/三重県鈴鹿市
いっぴん案内人:株式会社兆久 事業統括マネージャー 川合将之

300年以上続く三重県鈴鹿市の老舗和菓子屋『大徳屋長久』の16代目当主が打ち出す新ブランド。究極に柔らかく、斬新な風味の大福を是非一度ご賞味下さい。おもたせにも最適な目を引くパッケージも必見です。

・ゼット缶切/新潟県三条市
いっぴん案内人:ワンハンドキッチン®️ 代表 梶原真智

古くてちいさくて新しい、燕三条地域の技術がひかる逸品です!片手サイズの持ち運びの気楽さ、アウトドアや防災グッズとしての機能性、ひょうたん型の縁起物としても人気ある製品をご紹介させていただきます!

・まくら投げ/静岡県伊東市
いっぴん案内人:全日本まくら投げ大会 インストラクター ⼤塚眞

日本一を目指してピローファイターが集まる「全日本まくら投げ大会in伊東温泉」。その聖地から「まくら投げ専用枕」を持ってきました。人を夢中にさせる伊東のまくら投げ。その秘密と投げ方を伝授します。

・萩・三見牧野窯の萩焼の作品/山口県萩市
いっぴん案内人:SWプロジェクト株式会社代表取締役 和田幸子

萩焼に魅せられ、2000年に萩に移住した陶工。伝統的手法にこだわり、成形は蹴りロクロ、釉薬は灰から手作り、焼成は登り窯で。今回は酒器を中心としたラインアップです。ぜひお手に取って土の温かみを感じてください。

・なまず饅頭/埼玉県吉川市
いっぴん案内人:よしかわなまず特産品販売会 会長 松澤 鈴子

「なまずの里吉川」で古くから市民に愛されてきた老舗「和菓子司 まるしん」のなまず饅頭は、じっくり時間をかけて丁寧に仕上げた餡を薄い皮で包み、表面にはなまずの焼き印がされている人気商品です。

・ひと月天日干し! とうみ市の信濃くるみ/長野県東御市
いっぴん案内人:和屋-Canaux- 大谷 真宙(マチュウ)

長野県東御(とうみ)市はくるみの生産量でも去年の難読自治体名でも1位!ひと月天日干ししたくるみは旨味の濃さが断然違います。ぜひ、ご賞味いただいて「とうみ」の難読1位陥落にご支援下さい!!

・富山のガラス売り/富山県氷見市
いっぴん案内人:ひとり手吹きガラス工 硝子屋ジョウ

氷見の地にて比類なき美しさを求め火を見ることを生業とする工人、ひとり。観たもの、感じたものを色やカタチで表現する。

・香り良い鳥取産ヒノキの木製品/鳥取県鳥取市
いっぴん案内人:イッポラボ合同会社 代表社員 田中 大一

中国山脈の清らかな水で育った鳥取県産ひのき。香りがよく見た目の美しいこの木材を使った木製品の販売と、作ってその場でお持ち帰りできる簡単木工ワークショップを行います。

・蓼科牛ホワイトカレー/長野県立科町
いっぴん案内人:株式会社いっとう 角田大徳

年間700頭ほどしか世に出ないブランド牛の蓼科牛を贅沢に使った珍しいホワイトカレー。蓼科牛の旨味を第一に考えたスパイスの配合により白いカレーとなりました。

・現役大学生農家が作った 珠玉のコシヒカリ/福井県大野市
いっぴん案内人:学生団体FaVo  寺田大

名水の里である、福井県大野市で農業を始めて15年、現在は大学で農業を学びながら稲作を実践している、牧野君が作った珠玉のコシヒカリをお楽しみください。

・朝日村行沢地区のとちもち/山形県鶴岡市朝日村
いっぴん案内人:鶴岡アンバサダー 太田慶彦

昔からの味を後世に残したいという思いで、行沢集落のお母さん達が30年以上前から作り続けている、地元の誇りです。 栃の実の風味とあんこの甘さが合わさった絶妙なハーモニーをぜひご堪能ください!

・天然野彩のパンケーキ/長野県辰野町
いっぴん案内人:菜園トラベラー/辰野デュアラー/伊那谷コンシェルジュ 町田剛

辰野町の地域おこし協力隊員が、個別活動だった地域の野菜農家さん、米農家さん、養蜂屋さんを束ねて考案したパンケーキセット。辰野町から南信ONE TEAMをお届けします!

 

▽地域バイヤーズ セレクション(全6出店)

日本全国のまだまだ知られていない逸品を発掘し、紹介・販売などを行う「地域バイヤー」が厳選した選りすぐりアイテムをご紹介します。

・ドライトチオトメ/栃木県下野市

栃木産の甘酸っぱいいちご・とちおとめの、甘み・酸味・香りをそのまま味わえる無添加ドライフルーツです。かわいいビジュアルには、下野市にある工場の技術が凝縮されています。栃木出身バイヤーのイチオシ!

・御菓子司 風月堂の練り切り体験/茨城県日立市

もっと和菓子を身近に触れ合ってもらいたい、日本の文化を少しでも知ってもらいたいと思い出品いたします。今回の練りきり体験は「桜」と「菜の花」です。四季を大切にする和菓子を体験ください。

・栄久ポンカン/静岡県松崎市

松崎町発祥のブランドポンカンです!現在は町内の2軒の農家さんでしか生産しておらず、流通量も少ないため幻のポンカンと言われています。

・色が変わる球磨焼酎「TARAGI BLUE」/熊本県多良木町

多良木町で伝統的な手仕込みにこだわり、過去に日本一に輝いたこともある本格球磨焼酎と同じく多良木町で生産された農薬不使用のハーブを掛け合わせたお酒です。多良木町の広く美しい空をイメージして作られました。

・トッピングおやき・進化系郷土食/長野県小川村

採れたての野菜・果物を使った総菜を詰め込んだ小川村名物・おやき。これにトッピングを加え、進化系の味を準備しました。このおやきは長野オリンピック招致の際に「信州を代表する郷土食」としてふるまわれた逸品です。

・せとうちデニムピクニックシート/岡山県倉敷市/広島県福山市

デニムの廃材を活用した商品開発企画「せとかわデニムプロジェクト」by瀬戸内かわいい部×EVERY DENIM。デニムのピクニックシートに乗せて、デニムの魅力と瀬戸内に流れる穏やかで幸福な時間をお届けします!

その他、沿道店舗11店によるオリジナルいっぴん企画もございます!
ぜひ当日をお楽しみに!!

 

▼イベント情報は、Facebookページでも随時更新いたします!ぜひフォローください。

https://www.facebook.com/events/423966664943772/

※出店内容は予告なく変更する場合がございます。




Over the wall ワークショップ -みんなで壁画を描こう!-

アートによる日本各地の地域活性を手掛け、海外でも共同制作で壁画を残すプロジェクト Over the Wallのアーティスト・ミヤザキケンスケによるライブペイント「日本の地域」をテーマに一枚の絵画を制作します。当日、一緒に壁画を描いてくれる仲間を募集!!

子どもから大人まで参加できる壁画ワークショップです。「絵心がない」って人でも描けちゃうので、安心してご参加ください。

 日時:3月7日(土)10:00~16:00
①10:00〜 ② 11:00〜 ③ 13:00〜 ④ 14:00〜 ⑤ 15:00〜
(ワークショップは各回30分) ※雨天中止
参加対象:各回 10名まで ※先着順
(5歳以上の子が対象。大人も参加できます)
参加費:無料
場所:新虎通り 歩道上
(THE SHOESHIN BAR と錠前屋珈琲の間)

▼アートワークショップの詳細はこちらより
https://www.facebook.com/events/131948598049857/

                   
旅するいっぴんいち Vol.3
開催日 2020年3月6日(金) 〜2020年3月7日(土)
時間3/6(金) 17:00-21:00(前夜祭)
3/7(土) 10:00-16:00
会場新虎通り 複数会場(旅するスタンド前、他)
地図
住所東京都港区西新橋2丁目17-4
アクセス東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分
三田線「内幸町駅」徒歩10分
JR山手線「新橋駅」徒歩10分
参加費入場無料
主催主催:2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合
共催:経済産業省
企画:旅するマーケット事務局、合同会社パッチワークス
備考

※雨天時は虎ノ門ヒルズ アトリウム(東京都港区虎ノ門一丁目23番1号~4号)にて屋内開催

※雨天の際は、当日8時に当ページにて開催場所を発表いたします。

受付終了

人気記事

新着記事