ぶらり、移住の旅。120分の秋田暮らし。~男鹿市・大潟村編~

ご自宅にいながら、「秋田で暮らしたら?」を体感できるオンラインツアー『ぶらり、移住の旅。120分の秋田暮らし。』

全10回のツアーを通して市町村を巡り、先輩移住者や地域の方々と交流しながら、秋田暮らしの魅力に触れていきます。

第7回目のツアーで巡るのは、男鹿市と大潟村。

先着20名様限定でお土産もご用意していますので、お申込みはお早目に!

 

ツアーアーカイブ 

当日見逃してしまった方はこちらからぜひご覧ください!

男鹿市大潟村ってどんなまち?

海あり!山あり!おいしい男鹿市

豊富な観光資源と豊かな⾷⽂化を持つ男鹿市は、移住者に⼈気の地域のひとつ。移住者の受け入れや移住後の支援にも積極的で、ひのめ市や化世沢⾷堂、トモスカフェ、ゲストハウス男⿅、SALTbeachなどの移住者が運営するお店やイベント、事業が地域に新しいムーブメントを起こし、盛り上がりを見せています。

今回のツアーでは、「暮らし」「働き方」「子育て・教育」「アクティビティ」の4つのテーマに分け、 男鹿市でのワークライフバランスをインタビュー形式で体験していただきます!

海抜0メートルのコンパクトビレッジ・大潟村

琵琶湖に次ぐ、日本で2番目の面積を誇る湖沼・八郎潟を干拓して作られた大潟村。入植で移住者を増やした唯一の村として知られ、村民は元々は全員が移住者。今でも外から来る人の受け入れに寛容な地域性があります。こども園、小中学校、診療所、スーパー等の施設が2km圏内にコンパクトにまとまっていて、生活しやすい環境が特徴です。

ツアー内容

『ぶらり、移住の旅。120分の秋田暮らし。~男⿅市&⼤潟村編~』では、約120分で男⿅市と⼤潟村を巡ります。

▼ツアー内容はこちら!

(※当日の状況によって変更となる可能性もある旨、ご了承ください。)

■オープニング:ごあいさつ。男鹿市/大潟村の文化やお祭り、産業や交通の便などの概要を紹介

■男鹿市の暮らし:男鹿の暮らし。働き方の紹介、子育て環境、アクティビティなどを紹介

■大潟村の暮らし:大潟村の暮らし。子育て、教育環境。アクティビティなど。

フリートーク:男鹿市・大潟村フリートーク&参加者からのご質問にお応えします。

■お土産:お土産セットの解説。なまはげ壁掛けの組み立て方紹介など。

エンディング:ご挨拶

※閉会後は、ご希望の方は個別に質問、相談をすることもできます。

先着20名様限定のお土産も!

「ぶらり、移住の旅。120分の秋田暮らし。~男鹿市と大潟村~にお申込みの方、先着20名様限定で、男鹿市の「なまはげの壁掛けDIYキット」、大潟村の「りんごジュース」と「パンプキンパイ 」をお届けします!

 

 

「なまはげの壁掛けDIYキット」

男鹿温泉郷にある交流会館「五風」で体験ができる「なまはげの壁掛けDIYキット」を、男鹿市オリジナルのエコバッグに入れてお届けします!壁掛けキットは、ご自宅にあるハサミと水をご用意していただければ作れますので、説明書を見ながら、是非、自分だけの素敵な壁掛けを作ってみてください♪

 

 

「りんごジュース」

大潟村の山本りんご園さんが丹精込めて育てたりんごを贅沢にそのまま絞ってジュースにしました。ミネラルをたっぷり含んだ大潟村の土壌を活かして実った、完熟りんご天然果汁100%の無添加ジュースです。安心安全にこだわったりんごジュースをぜひご堪能ください。

「パンプキンパイ 」

大潟村特産の「くり大将」かぼちゃ餡をバターたっぷりのパイ生地に包み込み、一つ一つ丁寧に焼き上げた甘さ控えめな手作りパイです。ホクホクのかぼちゃ餡が詰まったパイは一口食べると、自然の甘みが口の中いっぱいに広がります。お子様からご年配の方まで、幅広い世代に人気の商品をお召し上がりください。


男鹿市と大潟村の暮らしを体感できる、『ぶらり、移住の旅。120分の秋田暮らし。~男鹿市&大潟村~

下記の「詳細・お問い合わせ」より、お気軽にお申込みください!

 

                   
ぶらり、移住の旅。120分の秋田暮らし。~男鹿市&大潟村編~
開催日 2021年2月12日(金)
時間19:00~21:00
定員お土産付きは20名、無料参加は無制限
参加費無料(20名限定お土産付コース(1,000円)あり)
主催秋田県
参加方法下記の「詳細・お問い合わせ」より、お申込みください。
※有料、無料を問わず、お申し込みいただいた方に、個別にURLを順次お知らせします。
お問い合わせ先株式会社 JTB 秋田支店
〒010-0921 秋田市大町3-4-1 マニュライフプレイス秋田8F
TEL:018-862-6193
申し込み締め切り

お土産ありの場合は、開催日3日前まで。

無料の場合は、開催日前日まで。

※お土産ありの場合のキャンセルは、開催日7日前までは全額返金いたします。

ゲスト
船木一人さん/男鹿市
1980年秋田県男鹿市船川生まれ。秋田工業高等専門学校卒業後、上京し服飾の専門学校へ。アパレル会社で働いた後、第一子の誕生と東日本大震災が重なり生き方を一変。 震災一年後に地元である男鹿市にUターン移住。自社ブランド「Own GArment products」を立ち上げる。その後、仲間と共に月1でイベントを開催しながら、tomosu cafeをオープンを2020年にし、運営している。
伊藤晴樹さん/男鹿市
1991年秋田県旧山本郡二ツ井町生まれ。秋田大学大学院工学資源学研究課修了。内閣府主催平成28年度未来をつくる若者・オブ・ザ・イヤー内閣総理大臣表彰。2017年に男鹿市地域おこし協力隊に着任。現在は秋田県地域おこし協力隊ネットワークの代表、個人事業として教育・人材育成を行うTime colors Lab.を設立。内閣府認定地域活性化伝道師。
武藤亮さん/男鹿市
1990年秋田県男鹿市脇本生まれ。秋田県立男鹿海洋高校卒業後、海、釣り好きという理由のみで船のエンジンを製造、販売する県外の会社に就職。7年間、新潟、群馬、東京等行き来した後、地元へ戻り再就職。 本業の傍ら若手農業集団「ムトウファーム」を率いるリーダーとして活動している。耕作放棄地や、引退した農家さんの土地を農地として再生及び再活用し、作物や山菜をネット販売などで収益化している。
竹田美輝さん/大潟村
秋田県大潟村出身。
現役の大潟村地域おこし協力隊員(R2年4月~)で任期1年目。活動内容は①移住定住支援、体験ツアーに関すること②出会い・婚活支援イベントの企画および実施に関すること③ブログ・SNS等を活用した情報発信に関すること。
東京を始め、広島、岐阜など秋田県外での生活経験あり。出産を機に、生まれ故郷である大潟村の素晴らしさを再認識。Uターンして地域おこし協力隊となる。子育て奮闘中の2児の母。
ファシリテーター
堀口正裕/TURNSプロデューサー
株式会社会社第一プログレス常務取締役
TOKYO FM「SkyrocketCompany スカロケ移住推進部」 「デュアルでルルル♪」ゲストコメンテーター。
国土交通省、農林水産省等での地方創生に関連する各委員を務める他、地域活性事例に関する講演、テレビ・ラジオ出演多数、全国各自治体の移住施策に関わる。
東日本大震災後、豊かな生き方の選択肢を多くの若者に知って欲しいとの思いから、2012年6月「TURNS」を企画、創刊。地方の魅力は勿論、地方で働く、暮らす、関わり続ける為のヒントを発信している。
受付終了

人気記事

新着記事