
かつては甲州街道の主要な宿場町として栄えた山梨県韮崎市。
若い世代の人口減少が顕著だった街が、近年名物ビル「アメリカヤ」の再生を機に、県内外から人が訪れるように。リノベタウンとして生まれ変わり、新たな賑わいをみせています。移住・起業者は年々増加傾向にあり、新しいリノベーション店舗が次々とオープンしていることで、街全体が活気を取り戻しつつあります。
一昨年の開催時にはマッチング成功2件、昨年開催時にはマッチング成功5件と着実な成果を見せている大好評の「韮崎駅前商店街 空き店舗ツアー」を今年も開催します!!
昨年見ていただいた空き店舗のリノベーション後の姿や新たな空き店舗など見どころ満載です!
テーマは『移住×起業×リノベーション』。このツアーでしか見ることのできない空き店舗や既に韮崎に移住・起業をされ、事業を行っている先輩起業者のリノベーション店舗を巡ります。今回はよりリアルに起業を意識してもらうため、見学する空き店舗を増やし見ごたえ抜群のツアーとなっています! ツアー後には参加自由の交流会も予定していますので、韮崎駅前商店街を体感するチャンス!
さらに、2日目には韮崎での移住・起業をさらに深くイメージできるような「ニラサキガイド付きプラン」(希望者のみ)もご用意しましたので、たくさん韮崎市を知って帰ってください!
開催概要
開催日:
・韮崎駅前商店街 空き店舗ツアー 10月25日(土)
・ニラサキガイド付きプラン 10月26日(日)募集人数:
・空き店舗ツアー 15~20名
・ニラサキガイド付きプラン 4名程度
※ともに応募上限を上回った場合、選考となります参加費:
・空き店舗ツアー 2,000円(昼食代含む)
・ニラサキガイド付きプラン 12,000円(空き店舗ツアー+宿泊代+ガイド料)
・26日のガイドのみのプランも選択可能 1,500円(ガイド料)対象者:
・山梨県韮崎市への移住・起業に興味がある人
・韮崎駅前商店街の空き店舗をリノベーションして新規事業を立ち上げてみたい人
・移住・起業により韮崎駅前商店街を活性化したい人主催:韮崎市商工会
応募締切:2025年10月13日(月)
※応募上限を上回った場合、選考となる場合がございます。
ツアー内容 ※ツアー内容については変更となる可能性があります。
10月25日(土)
-
-
-
9:50
【集合】アメリカヤ 駐車場
-
10:00〜12:30
【まち歩き】
・ 旧やまか食品(空き店舗)
韮崎駅から歩いて2分、韮崎駅前商店街の入口に位置するニラサキヤSTAY2の隣にある奥行きのある空き店舗。立地も良く、広さも十分確保できるため様々な業種で利用が可能。
・旧河野屋(空き店舗)
韮崎駅から歩いて5分に位置する元豆腐屋さんの店舗。店舗は一定の修繕が必要だが、広さも十分あり、韮崎駅前商店街では珍しい店舗向かいに駐車場3台付。住宅も併設しており、住居として活用することも相談によっては検討可能
・チャンスセンター(空き店舗)
昔は宝くじ売り場だった駅前の角地。現在は雑貨店やイベントスペース、ワークショップの開催などで活用されているが、店主さんの意向により、新たに店舗をやりたい方がいれば譲ることも検討している。
・アメリカヤ横丁(リノベーション店舗)
アメリカヤの道向かいにある『アメリカヤ横丁』は、築70年の昭和レトロな古い長屋をリノベーションし、2019年9月に誕生。個性的な飲食店が立ち並ぶ昔懐かしい横丁です。
・眞壁整体院2階(空き店舗)
昔は歯医者があった建物の2階部分。窓を開けると目の前に韮崎駅が広がる好立地。アメリカヤ横丁の隣の店舗のため、相乗効果も見込まれる。オーナーの意向により、カフェ等の飲食店を希望しているが、その他の業種でも要相談。
・マルハクビル(空き店舗)
鉄筋コンクリート造2階建ての2階部分。1階には5つのスナックや焼き鳥屋、カフェ等が入居している。2階はしばらくの間は使われていなかったが、元々は雀荘や事務所が入居していた。鉄窓や鉄扉など、昭和レトロなパーツがところどころに残っている。
・PEI COFFEE(リノベーション店舗)
渋谷区から移住し、5年前に空き店舗をリノベーションして開業。気軽に立ち寄れるコーヒースタンドで、若者たちに人気を博し、まちの賑わいをつくり出している。珈琲はもちろんのこと、ワッフルサンドやチーズケーキが人気。
・parfait tokidoki(リノベーション店舗)
デザイナーのご夫婦が東京から移住し、元々洋服の仕立て屋さんだった店舗をリノベーション。オシャレなパフェ店を2023年6月にオープン。Instagramのフォロワー数1万人を超える人気店となっている。
・NEXTMOUNTAIN(リノベーション店舗)
昨年の空き店舗ツアーに参加いただいた方が登山用品店を今年の5/6にオープン。まちなかに新たな賑わいをもたらしています。オープンしたばかりのオーナーさんから起業やリノベーション、店舗のことについて話を聞けます。
・旧アトリエボンジュール2・3階(空き店舗)
韮崎駅から歩いて3分、商店街のメイン通り沿いにあるアパレルの店舗。昨年の空き店舗ツアー参加者の登山用品店が2025年5月に1階にオープンしたビル。2階、3階が貸し出し可能。
・五味文具店(空き店舗)
木造2階建て。昭和レトロな文房具屋さんで、正面に土間のお店が配置されている。物販店舗はもちろんのこと、奥の和室を厨房とすることでカフェとしても活用可能。多少の雨漏りや土壁の剥がれが見られるため、最低限の修繕が必要となる。
・クスリのサイグサ2階(空き店舗)
1階には長年まちで愛される薬屋さんがあり、2階の広いスペースが空き店舗となっている。現在は倉庫として活用しているが、希望によっては賃貸も可能。長方形の間取りで使い勝手もよく、様々な業種で活用可能。
・深澤ビル(空き店舗)
元々はアパレルの店舗があった場所。1棟すべてが空き店舗となっている。中には特徴的な螺旋階段や試着室が1階・2階に設置されており、3階は居住スペースとなっている。
-
-
-
-
12:30~13:30
・SEIOTTO(リノベーション店舗)で昼食
鉄筋コンクリート造2階建て。街で人気の定食屋さんがもともと営業していた建物で、移転してからは20年ほど使われていなかった。東京で10年間ピザ職人として経験を積み、Uターンして開業に至った。イタリアから直輸入した大きな本格石窯で焼くピザは格別に美味しく若者たちから支持されている。 -
13:30~15:00
【まち歩き】
・滝田ビル2階(空き店舗)
韮崎駅前商店街の中心に位置する空き店舗であり、非常に立地が良い。賃貸は2階部分にはなるが、広さも十分であり駐車場も1台付。業種は要相談。
・旧ハヤシヤ(空き店舗)
今年まで地元で長年愛された婦人服店が入っていた店舗。移転に伴い空き店舗となっている。韮崎駅前商店街のメイン通り沿いに面しており、集客に適した好立地。オーナーが活用方法を検討中のため、ビジネスプランによっては物販店舗など様々な業種で活用可能。
・旧カフェテラス凡(空き店舗)
過去には、1階に飲食店を経営し、住まいとしても活用していた3階建ての物件。1階に店舗、3階に大人数の入る宴会場がある。2階は居住スペースのため賃貸は要相談。1階には厨房設備がそのまま残されており、初期投資を抑えた形でスタートできるところが魅力。
・旧サスヨ(空き店舗)
50mの長く広い敷地内に3棟の建物が建ち並んでいる。手前には鉄筋コンクリート造2階建てが、真ん中には古くて雰囲気のあるお蔵、奥には木造の古い家屋が建っている。手前は石田西洋菓子店が入り、奥の蔵には角打ち酒場がオープンする予定で、更なる賑わいが期待される。レトロ感があり、ギャラリーやアトリエなどとしても利用可能。
・KOHOLA HOLISTIC(リノベ店舗)
2023年の第一回空き店舗ツアーに参加いただいた方が埼玉県から移住し、リラクゼーションサロンを2023年8月1日にオープン。オーナーさんから移住や生活、リノベ・店舗のことについて話を聞けます。
-
15:00~15:15
【休憩】アメリカヤ
-
15:15~16:50
-
16:50〜17:00
【記念撮影】
-
17:00
【解散】 ※宿泊される方は一度チェックイン
-
17:00〜
【アフタートーク】※参加自由
韮崎駅前商店街のキーパーソンや関係機関スタッフと自由に交流
-
18:00〜
【アメリカヤ横丁で交流会】※参加自由
アメリカヤ横丁の複数店舗で自由に交流
-
-
-
10月26日(日)
-
-
-
10:00〜12:00
【ニラサキガイド付きツアー】※希望者のみ
-
-
※ツアー内容については変更となる可能性があります。
【10/26(日)開催】ニラサキガイド付きプランとは?
10月25日の「空き店舗ツアー」に参加される方に向けて、翌26日には「ニラサキヤSTAY」で「ニラサキガイド付きプラン」をご用意しています。
空き店舗ツアーだけでは見きれなかったリノベーション店舗や、実際の暮らしの様子、地域で活動するプレイヤーや観光スポットなど、韮崎の魅力を多角的にご案内します。起業を考えていてすでに事業構想をお持ちの方や、韮崎での暮らしや地域をより深く知りたい方におすすめです。
ご予約後に事前ヒアリングを行い、興味のあるテーマや知りたい内容を伺ったうえで、ニラサキならではの体験ができるオーダーメイドのガイドプランを作成します。参加者は10月25日に「ニラサキヤSTAY」へご宿泊いただき、翌26日の午前10時から正午頃までガイドを実施します。
「ニラサキヤSTAY」について
韮崎駅前商店街に、2025年5月に誕生した小さなホテル。元お茶屋さんと、旅館をフルリノベーションした施設です。「ガイドホテル」をコンセプトに、韮崎のさまざまな情報をみなさんにご案内しています。
詳細は公式サイトからご覧いただけます。👉https://nirasakiya.jp/stay/
このツアーで韮崎の街をより深く知り、自分らしい事業や暮らしのイメージを膨らませてみませんか。皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
※併せて、市内空き店舗・空き家をお持ちで利活用したい方も募集します!
ご相談は、韮崎市商工会まで!
TEL:0551-22-220
E-mail:nirasakishishokokai@gmail.com
- 移住人気が高まっているリノベタウン韮崎市をめぐる 「移住×起業×リノベーション」をテーマにした 「韮崎駅前商店街 空き店舗ツアー」
-
開催日 2025年10月25日(土) 地図 住所 山梨県韮崎市 定員 ・10/25(土)空き店舗ツアー:15~20名
・10/26(日)ニラサキガイド付きプラン:4名程度参加費 ・空き店舗ツアー:2,000円(昼食代含む)
・ニラサキガイド付きプラン:12,000円(空き店舗ツアー+宿泊代+ガイド料)
・26日のガイドのみのプランも選択可能:1,500円(ガイド料)主催 韮崎市商工会
共催 韮崎市・アメリカヤ
協力 韮崎市観光協会・ニラサキヤ・韮崎市商工会青年部
予約方法 ニラサキガイド付きプランのご予約は、下記の応募フォームで【宿泊付きニラサキガイドプランへの参加(別途料金)】を選択してください。
お支払いは当日現地決済となります(チェックインは20時まで)。応募締め切り 2025年10月13日(月)まで
※応募上限を上回った場合、選考となる場合がございます。お問い合わせ先 韮崎市商工会
TEL:0551-22-2204
E-mail:nirasakishishokokai@gmail.com