【参加者募集中!】子育て世代の満足度上昇中✨
子育て移住・海のある暮らし体感ツアー!

親子がのびのび暮らせるまち・静岡県焼津市の子育て環境を体感する日帰りツアーを11月22日(土)に開催します!

焼津市への移住検討者はもちろん、海のある街で子育てしたい方や新しい地域で新生活をスタートさせたいご家族も、この機会にぜひご参加ください!

海、山、温泉がそろう
さかなのまち・焼津

静岡県の中部に位置する焼津市は、焼津港・小川港・大井川港の3つの港を持つ港町。

全国有数の水揚高を誇るマグロ、カツオのほか、サバやアジ、桜えびやシラスなど、海の幸が豊富に揃う”さかなのまち”です。


「石津海岸公園」から望む富士山

「ととゆ」焼津市役所本庁舎前足湯

ターントクルこども館(やいづ えほんと)

ターントクルこども館(焼津おもちゃ美術館)

富士山と駿河湾の絶景を一望できる「石津海岸公園」や、おもちゃや絵本、様々な遊びが楽しめる「ターントクルこども館」など子どもが楽しめるスポットが豊富◎さらに、市内には141か所もの都市公園があり、ピクニックやお散歩、スポーツなど外遊びの選択肢も充実しています!

東京・名古屋からJR静岡駅までは新幹線で約1時間。静岡駅から焼津駅までは東海道本線で12分。車でも2時間ほどでアクセスできる立地と自然豊かな住環境、高校生までの医療費や第2子以降の保育料の無料化など全国トップクラスの手厚い子育て支援により、近年、子育て世帯の移住先としても人気が高まっています。


ターントクルこども館(赤ちゃん木育広場)

2025年11月22日(土)に開催する「子育て世代の満足度上昇中✨子育て移住・海のある暮らし体感ツアー!』では、埼玉県からの移住者であり一児の母である”ゆーこす”こと水野優子さんとともに市内の子育てスポットを巡り、子育て世帯の先輩移住者との交流や地元グルメを楽しみます!

焼津市への移住検討者はもちろん、海のある街で子育てしたい方や新しい地域で新生活をスタートさせたいご家族も、この機会にぜひご参加ください!
小さなお子さまとのご参加や、お母さん・お父さんお一人でのご参加も大歓迎です✨

 

\こんな方をお待ちしています!/

✔️焼津市への移住を検討している!

✔️焼津の子育て支援策を知りたい!

✔️自然豊かな地域でのびのび子育てしたい!

✔️海のある街で暮らしてみたい!

✔️新しい地域で新しい暮らしをスタートさせたい!

✔️地元の子育てコミュニティとつながりたい!

✔️地域の人との交流を楽しみたい!

 

\案内役はこの方/

水野優子さん

【プロフィール】転職を機に、埼玉からノリと勢いで焼津へ移住した一児の母。カフェ運営と地域のコミュニティづくりを経て、現在は自称・焼津移住大使としてSNSでまちの魅力を発信中。当日は移住者ならではの視点で、焼津暮らしのリアルや裏話も交えながら、地元で本当に愛されるスポットをご案内します!
Instagram:@yaizu_hometown

スケジュール

            • 10:00

              JR焼津駅に集合

               

          • 10:15

            PLAY BALL! CAFE


            カフェ&コミュニティスペース「PLAY BALL! CAFE」でオリエンテーションを開催!ツアー案内役のゆーこすさんと先輩移住者の橋本奈々実さん(焼津PORTERS)、そしてはじめましての参加者同士、交流を楽しみましょう✨

          • 10:45

            レトロな商店街散策

            駅前商店街を散策!地域の子どもたちの居場所となっている「みんなの公民館 まる」や「みんなの図書館さんかく」、ハンドメイド雑貨店と駄菓子屋という二つの顔を持つ人気店「KURISANCHI」がある商店街を巡り、地域みんなで子どもを育む焼津らしさを体感します!

          • 11:00

            ターントクルこども館 (焼津おもちゃ美術館・やいづ えほんと)

            7,000冊の絵本が楽しめる「やいづえほんと」と、おもちゃと遊びの体験型ミュージアム「焼津おもちゃ美術館」がある「ターントクルこども館」へ。
            館内のおもちゃや遊具で遊び放題のフリータイムをお楽しみください✨

          • 12:30

            昼食:ニュー焼津

            ランチタイムには、 2025年1月にオープンしたばかりの食堂「ニュー焼津」へ。
            オーナーは福島出身で、東京から焼津に移住した料理人の関根仁さん。
            削りたての鰹節と香り高い出汁を味わう、この日限定の特別メニューを楽しみながら、仁さんに”焼津暮らしのリアル”を伺います!

          • 14:00

            石津海岸公園

            お腹を満たしたあとは、駿河湾を望む焼津随一の”映えスポット”石津海岸公園を散策

            天気が良ければ、富士山も見えるかも

        • 15:20

          やいづとくさんプラザ

          焼津随一の品ぞろえを誇るアンテナショップ「やいづとくさんプラザ」へ!水産加工品や特産品、地元銘菓、魚河岸シャツなどなど、おみやげ探しを楽しみましょう!

        • 16:00

          焼津PORTERS

          旅の最後には、古い漁具倉庫をリノベーションして造られた複合施設「焼津PORTERS」へ。港を目の前に望むコワーキングスペースやフードコート、コミュニティスペース、ホテルルーム、サウナなどがそろいます。のんびり海を眺めながら、子育て世帯の先輩移住者との交流をお楽しみください!従業員が子育てしやすい環境づくりに力を入れている「株式会社吉村」についてもご紹介いたします。

      • 17:00

        JR焼津駅解散
        ※ツアーの行程は変更になる場合がございます。

 

\このツアーで会える人/

橋本奈々実さん/焼津PORTERS

【プロフィール】

知り合いゼロで飛び込んだ焼津で、焼津PORTERSのコミュニティマネージャーに。多様な人や地域資源をつなげ、長所を活かし合えるwinwinな挑戦や交流が生まれる場づくりがテーマ!焼津は海の幸や自然、都心へのアクセスよし、温泉も魅力。ただそれ以上に人との距離感がちょうど良い。ぜひ味わってください!

 

関根仁さん/株式会社JIN 代表

【プロフィール】

福島県出身。18歳で上京し、30代で都内に和食屋をオープン。ツナを使ったレシピの研究を重ねる中で地域との共創に可能性を感じ、”さかなのまち”焼津の豊かな自然環境と人の温かさに惹かれて移住。現在は焼津を拠点に、人と人との“つながり”とローカルの魅力を活かすブランド「おつな」を通じ、心に響くものづくり事業を展開。日々、想いのこもった商品や言葉を届けています。

そのほか、焼津への移住者やキーパーソンなど、さまざまなゲストとの交流を予定しています!

焼津市への移住を検討されている方はもちろん、海のある街で暮らしたい方、港町の豊かさを体感したい方は、この機会にぜひご参加ください!

 

 

\TURNS RECOMMEND!/

ツアーの前後に宿泊して天然温泉や港町グルメを楽しむのもおすすめです!
また、本ツアープログラム終了後に「焼津PORTERS」で移住者交流会(自由参加)を開催します!先輩移住者とより近い距離で交流できるのでぜひご参加ください✨

    • <焼津移住者交流会>

ツアー終了後に、そのまま参加できる交流会です。ドリンクと軽食を囲みながら、先輩移住者や同じ境遇の仲間と気軽にお話しできます。
お子さま連れも大歓迎!会場内にキッズスペースもご用意しています。

日時:10月12日(日)、11月22日(土) 18:00〜20:00(受付 17:45〜)
会場:焼津PORTERS 1F
定員:30名
参加費:1,500円(ドリンク・ケータリングつき)※中学生以下500円
対象:焼津への移住を検討中の方、実際に移住された方、Uターン移住者など

くれたけイン焼津駅前

JR焼津駅北口よりスキップ30秒。無料Wi-Fi、朝食バイキング無料、男女別浴場完備など、充実したサービスに加え無料駐車場も50台完備しています。
https://kuretake-inn.com/hotel/yaizu-station

焼津市の移住&観光に関する情報はこちら!

■焼津市移住定住総合支援サイト「やいづライフ」
https://www.city.yaizu.lg.jp/yaizulife/index.html

■焼津市観光協会公式サイト
https://www.yaizu.gr.jp/

焼津のフォトスポットをチェック!
https://www.yaizu.gr.jp/photocity/gallery/

子育て世代の満足度上昇中✨子育て移住・海のある暮らし体感ツアー!
開催日 2025年11月22日(土)
アクセス集合場所 JR焼津駅(JR静岡駅から東海道本線で12分)
定員15名
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費大人:1,000円、子ども(中学生未満):500円、未就学児:無料
参加費補足※焼津駅までの往復の交通費は含まれておりませんので、ご自身でご手配、ご負担いただきますようお願いいたします。

※お車でお越しの方は、「焼津市役所 立体駐車場」を無料でご利用いただけます。
主催静岡県焼津市
お問い合わせ先TURNSイベント係
03-6269-9732
event@turns.jp
最小催行人数

5名

旅行企画・実施

株式会社AndNature
東京都知事登録旅行業 2-8078号(第二種旅行業)
一般社団法人全国旅行業協会正会員

〒103-0004 東京都中央区東日本橋2−16−9カメラ堂ビル3階

【担当】竹田英樹
電話:03-5829-6361 FAX:03-5539-4882
メール:info@andnature.jp
応募締切

一次募集締め切り:2025年11月3日(月)
二次募集締め切り:2025年11月11日(火)

人気記事

新着記事