ルアー(疑似餌)で釣れる魚は、海はもちろん、川や湖などを合わせると数えきれないほどたくさんいます。そんなルアーを使う釣りに欠かせないのがルアーロッドです。

とはいえ、ロッドとひとことで言っても、様々なメーカーから数多くのロッドが販売されており、自分のスタイル・釣りたい魚に合うロッドはどれなのか?初心者に扱いやすいものはどれか?など、選択に迷うことも多いでしょう。

そこで今回は、(ルアー)ロッドを選ぶときのポイントや実際におすすめのロッドをご紹介していきます。ぜひ購入を検討されている方は参考にしてみてください。

Contents

ロッドとは?

ルアー釣りで使用する竿のことを「ロッド」と言います。長さがそれほど長くないものは、1本物でワンピースロッドと言い、数本継ぎ合わせて使うロッドもあります。2本継ぎ合わせてあるロッドはツーピースロッドと呼ばれます。

なお、ルアーロッドには、大きくわけて「スピニングキャスティングロッド」と「ベイトキャスティングロッド」の2種類があります。

ロッドの主な種類

スピニングキャスティングロッド(スピニングロッド)

スピニングリールをセットして使うロッドで、最も一般的なロッドと言われるタイプ。ロッドとスプールが同じ方向を向くのが特徴です。取り扱いが簡単でトラブルが少ないのがメリットであるため、初心者にもおすすめ。軽いルアーをキャストする場合、海・湖で遠投して魚を狙うのに適しています。

ベイトキャスティングロッド(ベイトロッド)

両軸リール(ベイトリール)をセットして使うロッドで、スプールが横を向いているリールです。スピニングリールに比べてラインがよれにくく、パワーが強いため大物対応のロッドとして採用されることが多いです。ラインをコントロールしやすく、正確なキャストに向いていますが、投げるのには技術が必要です。

ロッドの選び方

具体的なおすすめ商品を見る前に、まずはロッドの選び方をおさえましょう。

釣り場に合わせて選ぶ

どこで釣りをするのかによって選ぶべきルアーロッドは変わります。そのため、まずは自分がよく釣りをする場所に合わせて適切なロッドを選ぶことが大切です。合わせて、何を釣りたいかを決めておくとよいでしょう。

海や湖で遠投して魚を狙う場合は「スピニングロッド」

海でルアーを使って釣りをする場合は、スピニングロッドを選ぶのがおすすめ。遠投しやすいスピニングリールを使用できるため、シーバスやタチウオをはじめ、沖にいる大物も狙えます。汎用性も高いので、どこで釣りをしてどの魚を狙いたいのか決まっていない人でも1本持っておけば安心です。

防波堤や川で近くの魚を狙う場合は「ベイトロッド」

遠投する必要の無い、近くの魚を狙うときにはベイトロッドがおすすめ。遠投には向いていませんが、ベイトロッドで利用するリールは重たい仕掛けを利用しても巻きとる力が強いため、仕掛けの落とし込みや近距離でのキャスト操作がしやすい点がメリットです。ただ、スピニングロッドに比べると汎用性に劣るため、2本目以降の購入時に検討してみるとよいでしょう。

利用するルアーを基準に選ぶ

ルアーロッドを選ぶにあたって重要なポイントが「適合ルアーウェイト」です。ロッドは、それぞれ使用できるルアーの重さが決まっているため、自分が使用しているまたは利用したいルアーが決まっている場合は、そのルアーの重さを基準にロッドを選ぶという方法もあります。(※ルアーウェイトを超えたルアーを使用できないわけではありませんが、あまりに重いとルアーが外れたり、ロッドが破損したりする恐れがあるので注意が必要です。)

とはいえ、使いたいルアーがたくさんある場合、種類ごとにロッドが増えるのは管理が大変なので、汎用性の高いロッドを選ぶ方がよいでしょう。

テーパーの特徴を比較して選ぶ

ルアーアクションは、ルアーロッドの「テーパー(調子)」が影響してきます。(※テーパーとは、ロッドがどこで曲がり、どんな曲がり方をするのかを表します)

テーパーは商品説明に書かれていないことも多いため、可能であれば実際に売り場で触ってみたり、使用者のレビューを参考にしたりしながら自分に合ったロッドを絞っていけるとよいでしょう。

ファストテーパー

ロッドアクションのしやすさ・重めのルアーを使用する場合は、「ファストテーパー」のロッドがおすすめ。ルアーへの動きが伝わりやすく、ルアー操作も軽い力でできるなど、操作性・コントロールに優れているのが特徴です。また、穂先がやわらかいので、魚の微妙なアタリを伝えやすいのもポイントです。

スローテーパー

遠投せず、軽いルアーを使用する場合は「スローテーパー」のロッドがおすすめ。最も抵抗が少なく、ロッド全体がよく曲がるのが特徴です。ロッドの中間ぐらいに支点があるためキャストやルアーのコントロールは難しくなりますが、魚をばらしにくいのがポイント。ショートバイトでも合わせやすいうえ、フッキング率が高く、軽量のルアーをよく利用する方にもおすすめです。

レギュラーテーパー

汎用性の高さを重視するなら、ルアーアクションもしやすく扱いやすい「レギュラーテーパー」もぜひ検討してみてください。レギュラーは、ファストとスローの中間程度の曲がり具合で、取り付けるルアーによるクセがないのが特徴です。特性などがまだよく分からない初心者は、ファストやレギュラーを選ぶと扱いやすいと思います。

扱いやすさで選ぶ

ルアーを利用する釣りは、何度も投げて操作を繰り返すため、「扱いやすさ」は非常に大切なポイントです。

長時間でも疲れにくい軽量ロッドがおすすめ

何度もルアーをキャストしてシャクリを繰り返す場合、なるべく軽量のものがおすすめ。ルアーロッドの中でもエギングロッドは、他のロッドよりも比較的軽量に作られているため、多くの人が利用おり、女性や子供にもピッタリです。

万能ロッドを求めるなら9フィート前後がおすすめ

さまざまな魚釣りに利用できるロッドを探している場合、ロッドパワーや重量などのバランスが良い「9フィート前後」のルアーロッドがおすすめ。ロッドの長さは、ルアーの飛距離にも影響します。どこでも釣りをしやすい万能ロッドを探している場合は、川や海のすぐそばはもちろん、多少離れていても投げやすくパワーもある9フィート前後を目安にするとよいでしょう。

さまざまなルアーを使う場合はミディアムクラスパワーがおすすめ

ロッドのパワー(硬度)は、大きく分けて「L(ライト)・M(ミディアム)・H(ヘヴィー)」の3つに分かれます。このうち、より扱いやすくて、狙える魚や利用できるルアーの種類が多いロッドを選ぶとすると「M」がおすすめ。

「L」はロッドが柔らかく、適合ルアーの重さも軽くなるのが特徴で、反対に「H」は、硬くなりすぎるため、初心者には少し扱いにくいかもしれません。

持ち運びを重視するならコンパクトタイプを

釣行の際にはどうしても荷物が多くなりがち。そのため、できるだけコンパクトにしたい・持ち運びやすさを重視したい!という方には、コンパクトに収納できるモデルがおすすめです。伸縮するタイプと、分解して小さくなるルアーロッドなら持ち運びやすく安全です。

おすすめロッド・竿 15選!

ここからは、具体的におすすめのロッドをご紹介していきます。どれも主要ショッピングサイトでランキング上位である人気のロッドです。ぜひチェックしてみてください。

【ダイワ(DAIWA)】 スピニングロッド LURENIST(ルアーニスト)

商品URL:https://amzn.asia/d/awkYhcQ


リーズナブルな価格と汎用性の高さで、ルアーフィッシングの入門におすすめのロッドです。淡水から海まで、岸から狙える様々な魚種をターゲットに据えた全17機種が展開されており、キャストフィールを損なわない高品質ブランクや握りやすいダイワのオリジナルリールシートなど、釣りに必要とされる基本的な性能を備えています。

チープな印象を与えない、高級感のあるクールなデザインも魅力の大人気ロッドシリーズです。

【アブガルシア(Abu Garcia)】 パックロッド スピニング ズームサファリ (ZoomSafari) 

商品URL:https://amzn.asia/d/fyjxEvd


どんなフィールド(海、川、池、湖)でも、色んな釣り方(エサ釣り、ルアー釣り、投げ釣り、ウキ釣り)で、さまざまな魚釣りを楽しめるマルチロッドです。対象魚や釣り方の定めを設けず、「いつでも、どこでも、誰とでも、身近なターゲットを、やりたいように釣る」というのがコンセプト。

誰にでも扱いやすいレギュラー寄りのテーパーに設計されているほか、スピゴットジョイントを採用した本格仕様で、ベテランアングラーも納得の仕上がりです。専用のキャンバス生地の竿袋付きで持ち運びにも便利です。

【シマノ(SHIMANO)】 シーバスロッド 23 ディアルーナ

商品URL:https://amzn.asia/d/dQCuFdK


機能性を重視するアングラーにおすすめの、幅広い魚種が繊細に狙える優れたロッドです。シーバスをはじめ、ヒラメや青物、回遊魚など幅広い魚種に対応。充実のラインナップから様々なスタイルやフィールドに適応するベストな1本を選べます。

ブランクス全身が曲がりながらも繊細さを兼ね備えたレギュラーファーストテーパーを採用。ルアーの操作性と遠投性のバランスに優れており、河川や干潟、防波堤などの様々なフィールドで活躍します。

【ダイワ(DAIWA)】 磯/防波堤 LBT C(リバティクラブ) 磯風

商品URL:https://amzn.asia/d/1QD7alq


堤防や海釣り公園などで様々な魚を狙える、クセのないスタンダードな振出ロッドです。1本で様々な魚を狙えるよう、扱いやすく丈夫な設計でクセのない調子に仕上げた堤防用の万能竿です。

ウキを使ったフカセ釣りからサビキ釣りまで幅広く使用できるラインナップで、防波堤にいるアジやサバ、イワシ、メバル、クロダイなどさまざまな魚を狙えます。

【シマノ(SHIMANO)】フリースタイル ロッド 19 スコーピオン

商品URL:https://amzn.asia/d/3c8S2KC


魚種や釣りのフィールドを限定せず、大自然の中でマルチに楽しむためのトラベルロッドです。

携行性に優れた「ワン&ハーフ2ピース」や「5ピース」構造、レギュラーテーパーを主軸としたロッドアクション、太糸やラインシステムにも対応する大口径ガイドなど、ルアーフィッシングに欠かせない機能が詰まった、タフさと汎用性を備えたロッドです。

【シマノ(SHIMANO)】ロッド 20 コルトスナイパー XR

商品URL:https://amzn.asia/d/2grQ4mR


遠投性・軽さ・シャープさ・パワーのバランスを備えた本格派のショアキャスティングロッドです。

高精度のキャストと操作性が魅力であるうえ、メタルジグとプラグの双方に適応し、大型青物とのファイトで安定したリフトパワーを発揮します。沖堤、地磯からサーフまでさまざまなフィールドで大活躍のロッドです。

【アブガルシア(Abu Garcia)】ソルティステージ プロトタイプ メバル

商品URL:https://amzn.asia/d/eyHX5vg


スローテーパーのエクストラウルトラライトアクションのメバル専用モデルです。スローテーパーにありがちな、「重くて感度が悪い」といった短所をTAF製法でカバー。

スローテーパーでありながら、プラッギングだけでなく、ジグヘッドのリフト&フォールの掛けのスタイルに使用できる、軽さと感度を実現しています。メインターゲットのメバルはもちろん、アジやカマスといった小型回遊魚まで様々な魚種の釣りを楽しむことができます。

【シマノ(SHIMANO)】アジングロッド 19 ソアレ BB

商品URL:https://amzn.asia/d/jeHRBvd


アジやメバルにこだわらず、多くの魚をターゲットとして手軽に楽しめるライトゲームに最適なモデルです。高感度リールシートを採用することで、魚とのやり取りをより楽しめるようになりました。

上位機種に比べて尖り過ぎないマイルドな調子でありながら、鋭い感度を実現しています。

【ダイワ(DAIWA)】アジングロッド 月下美人

商品URL:https://amzn.asia/d/3P4RjHp


軽さと操作性を兼ね備えたコストパフォーマンスの高いアジング入門ロッドです。ロッドワークで誘い、フォール・ステイ中のバイトを掛けるアジングの醍醐味を堪能できる高品質なブランクと、アングラーのレスポンスを加速させる握りやすいグリップを採用しています。

50ℊ台からの超軽量・高感度設計、さらにラインの放出性がよいダイワ独自のガイドセッティングによって、軽いルアーの優れた遠投性も魅力です。

【ダイワ(DAIWA)】振り出しルアーロッド CROSSBEAT SW

商品URL:https://amzn.asia/d/diJ3xIy


日頃のレジャーのついでや旅行などのついでに、バッグの中にすっぽりと収まる、小継ぎ振り出しのルアーロッドです。人気急上昇中のソルトルアーフィッシングをほぼ網羅できる6機種をラインナップ。モデルごとに対応ルアー重量やレングスが異なり、ライトゲームからライトショアジギングまで様々な釣りに対応します。

トップガイドは上位機種にも使われている安心のSiC仕様。硬度が高く摩擦係数も少ないので、PEラインを使うソルトルアーゲームでも大活躍です。

【アブガルシア(Abu Garcia)】キャスティング ロッド スピニング オーシャンフィールド

商品URL:https://amzn.asia/d/fW74lK1


オフショア用に設計されたシリーズ。オーシャンフィールド専用リールとの相性抜群で、合わせて使用すれば、より快適にオフショアフィッシングを楽しむことができます。

安心の富士工業製ニューコンセプトガイドを搭載、またブランクスにはカーボンXテープで補強しており、ブリやヒラマサ、カツオ、メジ、シイラなどの中型魚~大型魚まで安心してファイトできる1本です。

【Jackson(ジャクソン)】オーシャンゲート オフショア キャスティング

商品URL:https://amzn.asia/d/fHmwcFi


近年人気が高まるキャスティングゲームにおいて必要とされる要素を全て取り入れ、圧倒的なコストパフォーマンスを誇るOGオフショアキャンスティングシリーズです。

大型青物に対応できる低弾性カーボンを採用し、粘りとトルクを最大限に引き出すことで大型回遊魚とのファイトを楽しめます。また、ガイドはFuji社製Kガイドフレームを採用し、遠投性と操作性を向上。さらにキャストのしやすさやファイト中のホールド力を高めたグリップデザインもポイントです。

【ダイワ(DAIWA)】アジングロッド AJING X

商品URL:https://amzn.asia/d/dFkc7OC


手軽に始められるアジング入門におすすめのシリーズ!ルアーフィッシングの最先端を行く同社のトップブランド「月下美人」の設計思想から生まれた、アジングに特化したロッドです。

目に見えないロッドのねじれを抑制し、パワーと操作性を向上させる「ブレーディングX」にダイワオリジナルリールシート、上位機種に引けを取らないデザインなど、価格を大幅に抑えていながら仕様も充実しています。

【Goture(ゴチュール)】Xceed 各種ルアーロッド

商品URL:https://amzn.asia/d/c3dsxfe


幅広い用途に対応できる万能の4ピースロッドセット。海釣り、防波堤釣り、川釣り、湖釣り、淡水釣りなどさまざまなシーンに適しています。

グリップからパッドにかけて99%のカーボン素材を使用することで、強度と感度を強化。キャスティングロッド、スピニングロッド2種類のハンドルはロッドが軽くなり、握りやすいように設計されているため、快適で滑りにくいのもポイントです。付属品として専用のバッグとハードケースがついており、収納や移動にも便利です。

【シマノ(SHIMANO)】パック&モバイルロッド フリーゲーム XT スピニングモデル

商品URL:https://amzn.asia/d/gypPUck


フリーゲームXTは様々な釣りを楽しめるシマノのフリースタイルロッドです。分割されたピースを継いで使うマルチピースが特徴。またマルチピースでも2ピースに遜色ない美しいカーブを実現しています。

フォアグリップが主張しないデザインなので、バイトを待つ間、ロッドを指で触れるブランクタッチが可能。魚のわずかなバイトを見逃さず、フッキングへと持ち込むことができるでしょう。

自分に合ったロッドを選んで楽しもう!

ロッドは種類が豊富で、釣りをする場所やご自身のスタイルによって選び方もさまざまです。自分に合ったとっておきのロッドを見つけて、ルアーフィッシングを満喫しましょう!素敵なフィッシングライフを送れることを祈っています。