登山やクライミングを始めてみたい!と思ったとき、まずはグッズを準備しなくてはいけません。予算と相談しながら買いそろえていくのはドキドキワクワクしますよね。

この記事では、登山・クライミング用品で人気があって評判のよいおすすめをご紹介します。気になる商品があったら、まずは商品ページをチェックしてみてくださいね。

 

 登山・トレッキングに必要なグッズ

まず、主にトレッキングに必要なグッズ、あると便利なグッズをまとめます。初心者は難所も越えるような登山よりも、それほどハードでないトレッキングから始めるのがおすすめです。具体的には以下のグッズが挙げられます。

  • トレッキングシューズ
  • 手袋
  • ヘッドランプ
  • トレッキングポール
  • カラビナ
  • 地図
  • コンパス
  • 行動食

上記のグッズは、トレッキング用に新たに準備する人が多いのではないでしょうか。さらに実際にトレッキングに出かけるときは、家にある以下のようなものも用意するのをおすすめします。

  • 調節できるウェア
  • 雨具
  • 帽子
  • ザック
  • 保険証
  • 常備薬
  • 水筒
  • ビニール袋
  • タオル
  • ティッシュペーパー・ウェットティッシュ
  • モバイルバッテリー・充電器 

ただし、普段使いしているものは場合によっては持ち運びしにくかったり山には向かないものもあります。事前によくチェックしましょう。

たとえばウェアは、脱いだり着たりしやすく楽に温度調節できる服装にしましょう。帽子は新しく用意するなら、ハット型よりキャップ型がおすすめです。ウェアも帽子も専用のものでなくても差し当たり問題はありませんが、コットン製は汗冷えの原因となるため吸汗・速乾に優れたポリエステル製が登山・トレッキングでは一般的です。

 

キャンプに必要なグッズ

次に、テントを張って宿泊するキャンプに必要となる主なグッズを紹介します。 

  • テント
  • 寝袋
  • マット
  • いす
  • テーブル
  • ランタン
  • 調理器具
  • クーラーボックス
  • 焚火台
  • バーナー

上記はまず初めに準備するべき基本的なものです。人数や宿泊日数などによって適切な大きさや規模・必要個数が変わります。

 

おすすめ&人気の登山・トレッキング用品

登山・トレッキング用品のうちで、実際に人気のある商品を紹介します。評判が良いものを選んでいるので、ビギナーでも安心して使うことができますよ。

  • 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット【DABADA】
  • トレッキングポール 2本セット 軽量アルミ製【TrailBuddy】
  • テレックス AX4 ミッド GORE-TEX ハイキング【アディダス】 
  • トレッキングシューズ C1_02S ゴアテックス[キャラバン]
  • アイゼン チェーンスパイク 19本爪 カラビナ付【SanSigma】
  • ロングゲイター【Azarxis】
  • ゲイター TRAIL GAITERS LOW (トレイル ゲイターズ ロウ)【サロモン】
  • 登山・トレッキング専用アウトドアグローブ【ZAFIELD】
  • アド オン ボトル ホルダー2530-00100【マムート】
  • 16mm ナイロンスリング ランナー【GM CLIMBING】 
  • クライミング液体チョーク(2個セット)【PD9】
  •  3ピース25KNクライミングカラビナ【FVW】

では、それぞれ具体的にご紹介していきます!

 

軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット【DABADA】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

「DABADA」のこちらのトレッキングポールは、コストパフォーマンスに優れた製品です。ポールを地面に突いたとき、スプリングがクッションとなって腕や方への負担を軽減するアンチショック機能付き。1本220gと軽量ですが、SGマーク取得で安全性は折り紙付きです。収納時には56.5cmまで伸縮可能で、伸ばせば最長120cmになります。先端のキャップも、基本のトレッキングキャップに加えてAmazon限定セットではさらにバスケットキャップとウォーキングキャップも付属。グリップも握りやすく、色もお好きな色が選べます。

 

トレッキングポール 2本セット 軽量アルミ製【TrailBuddy】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「TrailBuddy」のトレッキングポールは、航空機品質の軽量アルミ製。1本275gの軽量を実現しながら、航空機にも使われる素材を使用し体重をかけても安定感があります。軽くて丈夫な製品となっています。ポールの長さは62~137cmの範囲で調節可能。長さの調節もレバー式なので簡単で、身長約122~193cmの人なら自分に合った長さで使用できます。グリップも素材や形状など持ちやすいと評判です。カラーバリエも多いので、お気に入りの色が選べますよ。

  

テレックス AX4 ミッド GORE-TEX ハイキング【アディダス】 

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

この「アディダス」のトレッキングシューズは、ガチガチの登山よりカジュアルとして街履きもできるような低山のトレッキング向けの製品です。とはいえ山に役不足なわけではなく、足をしっかりホールドする感覚・軽さは本格的。GORE-TEXなので蒸れないのに防水性があります。大きさは平均的なサイズですがシルエットはやや細めなので、足の幅がある人はちょっと大き目ぐらいがちょうどよいかもしれません。実際に山に履いていく前に試し履きは必ずしておきましょう。

  

トレッキングシューズ C1_02S ゴアテックスキャラバン】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちらは優れた防水性能を持つ「キャラバン」のゴアテックストレッキングシューズです。足首・つま先・アキレス腱周りなど、細かなところまで目の行き届いた設計。日本人の足の形にぴったりフィットして、幅広甲高の人も快適な履き心地と評判の高い製品です。日帰りの山登り・トレッキングに最適、かつ悪路でもしっかりソールがグリップしてくれます。GORE-TEXを使用しているので、靴の中も蒸れたり水が染みてきたりすることもなく快適です。

 

アイゼン チェーンスパイク 19本爪 カラビナ付【SanSigma】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「San Sigma」のアイゼン(靴底に装着する爪状の滑り止め)は、雪山でも安定した歩行が可能な日本山岳ガイド監修の製品です。簡易アイゼンなので取り付けしやすく、それでいて踏み固められた雪道も滑ることなく楽々。ステンレス素材なのでサビにも強くて長持ちします。収納袋とカラビナも付属しているので、リュックの中に入れなくても持ち運び可能。3サイズあるので自分の靴の大きさに合わせて選べます。ブラックとオレンジの2色ご用意。

 

ロングゲイター【Azarxis】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「Azarxis」のロングゲイターは、低価格ながら高品質のコストパフォーマンスの高い人気の製品です。沢やぬかるみの中ぐらいはもちろん、雪山でも効力を発揮。しっかり砂・小石や水、雪を防いでくれます。作りがしっかりしており、硬さのある生地で自立するので装着も楽々、マジックテープも頑丈でズレません。サイズは3種。男性も女性も自分に合ったサイズが選べます。初めてのロングゲイターならまずはこちらを検討するのがおすすめです。

 

ゲイター TRAIL GAITERS LOW (トレイル ゲイターズ ロウ)【サロモン】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「サロモン」のゲイターは、靴を履いたまま脱着できて使いやすい製品です。枝や小石の侵入を防いでくれます。防水したいときは防水スプレーを使いましょう。靴底に回すベルト部分が一体型なので、ソールがまっ平らなタイプよりかかと部分とつま先部分の間にくぼみ・凹みがあるシューズにぴったりです。用途上タイトな作りになっているので、シューズや足のサイズをよく考えて自分に合うサイズを選びましょう。

 

登山・トレッキング専用アウトドアグローブ【ZAFIELD】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「ZAFIELD」のアウトドアグローブは、日本山岳ガイド協会 公認登山ガイドⅡのプロ登山家が監修した登山用手袋です。親指と人差し指が露出しているデザインで、スマホの操作も楽々。手指をしっかりガードしつつ細かい作業も確実にできるいいとこ取りのグローブです。シリコンゴム素材で、高いグリップ性を実現。サイズは3種類、それぞれカラーも3種類あります。隅々まで経験やノウハウが活かされており、山登り経験者からの評価も高いグローブです。

 

アド オン ボトル ホルダー2530-00100【マムート】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちらスイス発のメーカー「マムート」のボトルホルダーは、太さ・長さともいろいろなサイズのボトル対応の優れもの。300~600mlのペットボトルや水筒なら問題なく使えます。それより大きくてもボトルによっては使用可能。脱落防止のゴム付きです。リュックのストラップに取り付けられるので、リュックから出す必要なくさっと水分補給が可能になります。ベルクロで取り付けられますがカラビナを使うとより安心感アップ。基本的な性能をきっちり押さえた製品です。

 

16mm ナイロンスリング ランナー【GM CLIMBING】 

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

「GM CLIMBING」のナイロンスリングは、クライミングでいろいろな使い方のできる優れものの製品です。破断強度は22kN、2245kg。CE / UIAA認証で、安全性も信頼できます。チェストハーネス作り・アンカーや支点・ロープワークなど用途はさまざま、お好きな使い方が可能です。長さは30cm・60cm・120cmの3種あり、それぞれ1本・3本セットがあります。カラーも3色あるので、使い方に合わせて選びましょう。お手頃価格ながら安心して使える製品です。

 

クライミング液体チョーク(2個セット)【PD9】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「PD9」のクライミング液体チョークはロジンフリーで、岩場でのロッククライミングにも問題なく使える製品です。配合成分「アルミナ」が協力なフリクションを生み出します。持続力が高いのも嬉しいところ。液体のためチョークダストもごく最小限に抑えられており、周りを汚すこともなく使いやすい製品です。もちろん人体・環境への悪影響もありません。しかもボトルが小さいので持ち歩きしやすいのも実用的。

  

3ピース25KNクライミングカラビナ【FVW】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

「FVW」のクライミングカラビナは、25KN(約2500kg)の張力があり、テントやハンモックなど比較的負荷の低い用途はもちろん、登山やクライミングにも使用できる製品です。しかも航空機グレードのアルミニウムを使用しているため、サビに強く軽量です。片手で操作できる自動ロック付き。負荷のかかるハードな場面での使用でも高い評価を得ている製品です。金額を考えるとコストパファーマンスも高くおすすめです。

 

おすすめ&人気のキャンプ用品

次に、テント周りのグッズや寝袋関連など、キャンプ用のおすすめ&人気のグッズをご紹介します。

  • キャンプ枕コットンカバー付き【LEEPWEI】
  • アウトドアマット極厚20mm【LEEPWEI】
  • 封筒型210T防水シュラフ【DPEAN】
  • 寝袋封筒型210T防水【EYUM】
  • 寝袋封筒型210T防水1kg/1.4kg/1.8kg【Cozyone】
  • カラビナ 収納袋付き【Boundless Voyage】
  • 多目的ロープ10mm 耐荷重 2100kg CE認証【Wlikn】
  • ガイロープ10mm 耐荷重2100kg【ELEVEN】

 1つずつ見ていきましょう。

 

キャンプ枕コットンカバー付き【LEEPWEI】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

「LEEPWEI」のキャンプ枕は、テントでの快適な睡眠をサポートします。枕はあるとないとで熟睡の度合いが意外に大きく変わります。こちらの製品はエアーピローで空気の出し入れもしやすく、空気の量で硬さも調節可能。空気を抜けばコンパクトになってかさばることもありません。枕カバーの肌触りもよく、カバーも着脱できるのでカバーだけ洗濯することもてきて衛生的。お値段を考えるとコストパフォーマンスの高い製品です。

 

アウトドアマット極厚20mm【LEEPWEI】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「LEEPWEI」のキャンプマットは、寝袋マットやテントのインナーマットとしてはもちろん、ピクニックや室内での休憩にも使えるマルチに活躍する製品です。厚さは20mmあり、適度なクッション性で座り心地・寝心地よく過ごせます。地面の凹凸も気になりません。保温性・断熱性も高く、テントの下に敷けば季節を問わず快適に眠れます。軽くて携帯性もよく、キャンプに持っていくのに便利。コスパもよく初めてのキャンプ・アウトドアにぴったりです。

 

封筒型210T防水シュラフ【DPEAN】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「DPEAN」の寝袋は、アウトドアでの安眠をサポートします。テント内での使用や車中泊ならじゅうぶん暖かく、ぐっすり眠ることができるでしょう。足元と横はチャックで開閉できるので、温度調整もしやすいほか毛布のように使うこともできます。丸洗いもできるのでお手入れも楽ちんです。最低使用温度は0℃ですが、感じ方には個人差があるのでご注意を。軽くてコンパクトに収納できるので持ち運びも楽々。ただしお出かけの前に、収納袋から出したり戻したりする練習はしておきましょう。

 

寝袋封筒型210T防水【EYUM】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「EYUM」の寝袋もコストパフォーマンスの高い製品。軽いのに暖かく、初めてのキャンプでも安心して使えます。足元と横のチャックで、温度調節やいろいろな使い方が可能。なお最低使用温度は5℃ですが、感じ方には個人差があるのを忘れずに。コンパクトに収納可。丸洗いもできます。カラーバリエーションが多いのも、初めてのシュラフ選びで盛り上がるポイントでしょう。ただしこちらも収納袋の出し入れは練習しておくのがおすすめです。

 

寝袋封筒型210T防水1kg/1.4kg/1.8kg【Cozyone】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちらの「Cozyone」の寝袋は、使用環境に合わせてサイズ(厚さ)が選べます。一番大きい1.8kg(1800)は最低使用温度0℃、耐寒範囲-15~10℃です。感じ方には個人差がありますが、真冬のキャンプで使用している人もいる製品です。封筒型ながらマミー型のように頭を覆う部分も付いているいいとこ取りのデザインです。足元と横のチャック(ダブルファスナー)、丸洗い可、折りたたんで丸めての収納など基本的なポイントもしっかりカバー。コストパフォーマンスに優れた製品です。

 

カラビナ 収納袋付き【Boundless Voyage】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちらの「Boundless Voyage」のカラビナは、10個/20個セットで便利な収納袋付き。お手軽価格でいっぱい入っているので、リュックに携帯品をぶら下げたりタープやテントの設営に使ったりなどと気軽にいろいろ使えます。値段の割にはしっかりした作りでお買い得の製品です。ただし耐荷重は約25kgなので、登山用には使用できません。ご注意を。カラーは全6色、発色もキレイです。単色のセットとランダムのセットがあるのでお好きな方が選べます。

 

多目的ロープ10mm 耐荷重 2100kg CE認証【Wlikn】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「Wlikn」の多目的ロープは頑丈かつしなやか、アウトドアでの様々な用途に活躍します。テントロープなどとしてキャンプはもちろん、耐荷重2100kgなのでクライミングにも使用可能です。ポリエステル製なので水をほとんど吸わず紫外線にも強く、耐久性や強度の低下を心配することなく使えます。CE認証も受けており、安全性を信頼できる製品です。カラーは4色。長さは10m・20m・30mから用途に合わせて選べます。両端にはカラビナが付いています。

 

ガイロープ10mm 耐荷重2100kg【ELEVEN】

(画像引用:Amazon商品ページ※タップ・クリックするとページが開きます)

こちら「ELEVEN」の多機能ロープは、キャンプでテントのガイロープとして使うほかクライミングのランヤードやアンカー作り、バックアップギアなどアウトドアのいろいろな場面で活躍するロープです。耐荷重は2100kg(目安)で、作りも頑丈。それでいて柔らかなので扱いやすさもじゅうぶん満足できるレベルです。ポリエステル加工のため、軽くて撥水性にも優れています。長さも10m・20m・30m・50mが用意されています。両端にカラビナ付きです。

 

お気に入りグッズで登山・クライミングに出かけよう

アウトドア初心者は専門店に直接行ってアドバイスを受けながらグッズを揃えるのが安心ではありますが、汎用性の高いものはお得に買える方がいいですよね。また評判がよい製品ならネットでも安心して購入できます。この記事を参考に、必要なグッズをリーズナブルにゲットしてください。そして登山・クライミングを楽しんでくださいね!